日本では、悪女として有名な則天武后だが、この本を読んで、改めて則天武后の人となりが掴めた気がする。 優れた政治家だった彼女が治めていた中国では、民草は平和な日々を送ることができた。様々な血なまぐさい争いは、則天武后をとりまく人々のあいだで行われていた。 一般に悪女としての則天武后は有名だが、政治家としての 彼女の活躍を知ることが出来て良かったと思う。
中国の政治は大嫌いだが、中国の文化には敬意を表する。武氏が、いかにして、高宗の皇后にのし上がり、やがては息子から帝位を簒奪し、中華文明唯一の女帝になり、その死までを描いている。彼女は強く、賢い女だったのだということが実感できる著作だった。著者は彼女の文化に対する影響を則天文字を例にして評価していたが、文化面の功績について、もっと紙数を割いてほしかった。でも、水戸光圀の圀が則天文字だったと知って驚いた。恐るべし則天武后。わたしも、則天武后になりたい!!
則天武后の観点から描かれた口語体ペースの構成で、則天武后の生涯の喜怒哀楽を実感することのできる作品と言えるのではないでしょうか。 特に人物描写が巧みで人物把握がとても容易だったので、中国史小説初心者に対してもオススメできる作品だと思います。 また、中国史小説としてだけでなく皇帝という存在が如何なるものなのかを知る上でも参考になるのではないでしょうか。 中国史小説愛好者にとっても紅一点で満足できる内容です。
意外と面白かったです、ストーリーはこの時代のものは大体似ていますが、暇な時に見るのは肩がこらずによいと思います。
|