屋根の上の遊撃手ロイちゃんのきっちり動画一覧
ここを友達に教える
おすすめベスト10!
悪夢の棲む家 ゴーストハント(1) (KCx ARIA)
残穢と同じテーマだと思います。家を買ってみたら、過去になにかあって不気味なことが起こる。調べていくと様々な因縁が浮かびあがって――そしてさすがの少女小説。ここでは曖昧なある意味リアルな終わり方はしません。これでもか!っていうぐらい徹底的に原因が追究されてスカッとします。1巻では物理的・現実的な解決があって、推理ものとして気持ちよく読めます(小説版よりはアッサリ風味ですが)
ここで事件解決かと思いきや急展開して次巻に続くのですが、いなださんの絵は本当にグレードアップしてると思います。悪霊シリーズの漫画化のとき以上に繊細でリアル、そしてすっごい怖い。怖いといえばお母さんの描写も怖い。暖かいお母さんと、心身を病んで不安げな印象を与えるお母さんの両方がきちんと描かれていて、本当、作品の質を押し上げてると思います。
在庫が特装版しかなかったのでそちらを買ったのですが、すみません、私リアルタイムで原作を読んでいてそれなりな年齢なので使えません…。本屋で買ったのですが、パッケージを解いてブックカバーを掛けてもらうと、もうそこで表紙がぺらんと浮いてしまうようなそんな作りです。悪霊シリーズよりも対象年齢を挙げているはずの作品で、なぜこういう企画を通したのかよくわかりません。おかげで本屋で売れ残っていた最後の1冊を入手できてラッキーだったのでそれはそれでいいんですが…。
イース セルセタの樹海 オリジナルサウンドトラック
ゲームプレイしてすぐからもう楽しみで仕方なかったセルセタのサントラ
発売当時、その人気の高さからか、品切れ入荷未定とのことでアマゾンさんでは予約購入できず(笑)
そのため入手に手間取ってしまいましたが苦労に見合うだけの◎の内容で安心。
イース4は様々なハードで出ていますが「セルセタの樹海」を聴く限りでまさにPCE版の正統アレンジのイメージ。
全体的にアレンジはあくまでも原曲を大事に、新曲ではバイオリンやギターなどの弦楽器をメインに展開という感じでした。
しかしバイオリンやギター、ドラムのカッコ良さ。そしてエキゾチックさもある新曲と古臭さも感じないところが流石。
そのため、「ゲームはやってないけどファルコムサウンドが好き or 旧作のサウンドファン」の人でも買う価値は十二分にあるかと思います!
【聴きどころとなりそうなオススメ曲】
「燃ゆる剣」
序盤でいきなり流れる名曲。これでブルッときた人は少なくないハズ!
イントロ部分の感じとズンダラ節といい、7の街を出た時のようなワクワクとテンションの上がり具合がありました。
「セルセタの樹海」
言わずと知れたイース4の代表曲。比較的アッサリしたアレンジなのはやはり旧作ファンへの配慮もあるのでしょうが
このBGMのおかげで長時間探索も飽きずにプレイできたのは大きかったです。
「一陣の風」
ギドナの穴などで流れるBGM。これまたアツい新曲です。
・・・が、イントロ部分が某軌跡の某曲と入りが一緒でニヤリとした人も多いはず(笑)
こういうファンサービスもファルコムならではの良さだと思いました。
「導きの塔〜エルディールにくちづけを」
これはアレンジ曲なのですが、ガラリと使われるシーンを一新した曲。
最初はあれっ!?と思ったものの、激しい戦闘は相変わらずなので
イメージだけは崩さずそのままで全く別のシーンでの起用となった異色の良いシフトだと思いました。
「神代の地」
今作の新曲のうち、個人的に特にイチオシしたいのがこの曲。
弦楽器らしいメロディのバイオリンから始まり、ギターに繋ぐ辺りがまさにファルコムサウンドらしいと思いました!
バイオリンソロも非常にかっこいいです。
「黒き翼」
クライマックスにふさわしいいかにもな大ボス戦闘曲。
スピード感のあるドラムがまさにそれらしくてお気に入りです!
ささやかれた夢の話
~最初に聴いたときは,正直「失敗した」と思いましたが,何かしてるときにふとおもいだして、だんだんとこのディスクに収録されている音楽が実は磨き抜かれたものなのじゃないかなという疑いを持つようになりました(笑)
ボサノバを聴きたい人にはあんまりお勧めじゃありませんが、そんなに偏見を持たないでいい音楽を聴き分けられる人にはぜひ聴いてもらい~~たい一枚です。
全く新しい現実逃避の手段がここにあります。
でも,いつ聴いてもこの人の歌は絵画的ですね。非常に鮮明に具体的な風景が思い浮かびます。~
☆人気サイトランキング☆
[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!