このDVDは北京の紫禁城で上演されたライブ・レコーディング。 過去にこの広い空間に身を置いたことのあるわたしにとってはその懐かしい場所で繰り広げられるオペラとして感慨もひとしお。 プッチーニの絶筆となった「トゥーランドット」 「トゥーランドット」の原作はカルロ・ゴッツイの戯曲で、彼はペルシャの物語や「千一夜物語」などを参考にして書いたとされている。 美しいトゥーランドット姫は祖先の皇女ローリンが異邦人の男に辱めを受け殺された復讐の念で、自分と結婚する男の条件を王子であること、3つの謎を解くこととし、謎を解けぬ場合は首切りの刑に処すると布告する。 元ダッタン国王で盲いた父ティムールと女奴隷リュウを伴ったカラフ王子はトゥーランドット姫の美しさに心惹かれ、リュウが止めるのもきかず、謎に挑戦する…… 指揮 ズービン・メータ ジョヴァンナ・カゾッラ(トゥーランドット姫) セルゲイ・ラーリン(カラフ) バルバラ・フリットーリ(リュウ) 主役歌手は言うまでもなく、道化の3大臣、ピン・ポン・パン や群衆の合唱も素晴らしい。 しかし、これは最初から最後までテンションの高い、大音響がガンガン 押し寄せてくる、迫力満点の舞台で、わたしは圧倒されっぱなし。 また、これは悲恋じゃなくハッピーエンドで終わるのも好い。 2時間あまりの舞台だったが、わたしも時には一緒に声を張り 上げ歌い、退屈することなく一気に鑑賞できた。
『異文化コミュニケーション』に掲載された中山先生の論文を読んで完訳を買ったのです。ついでに中国のネット書店を検索してみれば、英語版もあるし中国語訳も出ているらしいです。多分、岩波文庫が出版された当時とは事情が変わったかもしれません。また、康有為は今でも中国で高く評価されている人物で、皇帝を擁護する有名人としてもよく知られています(この点でややマイナスに評価されているけど)。
このDVDの公演は、原作の舞台である中国紫禁城を野外劇場に改修しておこなわれた、大規模な試みの記録です。一昔前だったら、紫禁城をこのように使ってしまうなどということは想像もできなかったことに違いありません。正直を言って、演奏そのものは、他のDVDやCDのものに比べて特に素晴らしいというほどのものではありませんが、何と言っても豪華で大規模な舞台に加えて、映像版ならではの特殊効果や雰囲気満点の挿入映像の数々は、おおいに楽しめます。さらにこのディスクには、メイキング映像や、いくつもの言語によるあらすじ解説が収録されていたり、ところどころの場面でオペラのDVDとしてはまだ非常に珍しいマルチアングル機能が使われていたりなど、DVDの機能をフルに生かした意欲的な作りになっている点は、非常に高く評価できると思います。このディスクを楽しむ方々は、もちろんこれらの機能や映像美を充分に堪能していただきたいのですが、それに加えて、原作に即した大舞台を得てますますその美しさの本領を発揮しているプッチーニ晩年のこの作品自体の魅力も充分に味わうことを忘れないでほしいと思います。
紫禁城にまつわる清の歴史を、皇帝と建物の両方を軸に語っていくという趣向。清の通史ではないが、紫禁城の建物はもちろん、北京入城以降の歴代清の各皇帝の事跡を知るには良い本だ。ただ、後半第4章以降は中公の「西太后」を読んだ方が面白い気はする。
原作がある映画とは知らずに見ましたがとても楽しめました。香港映画ではお約束のお馬鹿シーンあり、CGを多用した白熱のアクションシーンあり。悲恋に陰謀といったシリアスな要素もつまっていて、とにかく賑やかな感じ。ただの時代ものではなく、普通に空を飛んだり、戦いでは波動のようなものが飛び交ったりします。アンディ・ラウは天女を引きつれて空から登場します。そんな世界です。そういうのがお嫌いな方はやめたほうがいいかもしれません。あと、お笑い担当の人が下ネタ連呼しますんでそこもご注意(笑)とにかくまいってしまったのがアンディ・ラウのかっこよさでした。彼の古装片(時代劇)は初めて見ましたが、長髪の剣聖がなんと似あっていて美しいこと。アンディファンならずとも、これはオススメしたくなるかっこ良さでした!
|