砂漠の獣神ゆうちゃんの仰天動画天国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.BIGBANG
2.木多康昭
3.その夜の侍
4.匂艶 THE NIGHT CLUB
5.林芙美子
6.YASS
7.巷説百物語
8.穂月想多
9.安藤聖
10.比未子

ヴィスコンティ監督は、とにかく徹底した映画制作をされる方らしく、どの映画を見てもそう感じます。

わたしは初めて見たヴィスコンティ映画がこの「夏の嵐」で、とにかく圧倒されました。
またアリダ・ヴァリという女優さんがとても強い目をもった美しい方で、とても心に焼きつきます。

「第3の男」でも素晴らしいのですが、この映画もそれに並ぶ代表作なのでしょうね。

とにかく完璧に作られた愛の物語をご覧になってください。
映画で愛というと、とても淡いもののように聞こえますが、この映画のそれは、とうていそんなものではありませんよ。
どっしりと存在感のある映画です。


テオ・アンゲロプロス全集 DVD-BOX II (ユリシーズの瞳/こうのとり、たちずさんで/シテール島の船出) フェリーニ=ニーノ・ロータとはずいぶん趣が異なるが、テオ・アンゲロプロスの映画にはエレニ・カラインドルーの音楽が不可欠である。いまやそれは映画の重要な一部になっているといっても過言ではない。

アンゲロプロス映画の音楽をカラインドルーが担当したのは「蜂の旅人」からだと思う。1982年にある映画祭でカラインドルーの音楽に接した監督は、その場に出席していた作曲家に即座に仕事を依頼したという。その後「シテール島の船出」「霧の中の風景」を経て、「こうのとりたちずさんで」「ユリシーズの瞳」と次第に両者のコラボレーションの密度は深まり、「映像と音楽の稀有の一体化」を実現してきた。

そして、その頂点をなすのが、この「永遠と一日」である。映画を見た人なら、音楽がいかに主人公(ブルーノ・ガンツ)の心の微妙な襞々に寄り添っていたかが理解できるだろう。このCDを聴くたびに、私はアルマーニのコートに身をやつした、人生最後の一日を過ごす男の姿がまざまざと浮かんでくる。

その一方で、この音楽の完成度はどうだ。ギリシャの民族音楽の研究家でもあるカラインドルーは、郷愁あふれるローカリティのなかに地域や時代を超えた普遍性を獲得している。現代ギリシャの生んだ優れた現代音楽としても高い評価が可能であろう。実際、これは単なるサントラ盤ではなく(そしてカラインドルーの全作品が)、アルヴォ・ペルトやクルタグなどの作品で知られるECM New Seriesからリリースされている。

アンゲロプロスの最新作「エレニの旅(Weeping Meadow Trilogy I)」の音楽も、もちろんカラインドルー。本作以上に、映画における音楽の役割が増大していたのが、とりわけ印象的であった。


夏のあらし! 1 (ガンガンWINGコミックス) 小林尽ほどの大物を引っ張ってきたウイング編集部に
敬意を表しつつ、安かったこともあって買いました
(というか「ハガレン」以外のガンガンコミックス買うのなんて何年ぶりだろ...)

正直、わりとどーでもよくなりつつある「スクラン」よりも
こっちの作品のほうが個人的には好きだったりします
「スクラン」がとにかく恋愛にまつわるエトセトラの作品である一方、
「あらし」のほうもストーリーの骨子となるのは恋愛
でしょうが前者よりもキャラクター達の意識や目的、方向性が
様々で伏線も多く、風景だけの大ゴマや見開きを使っての
情景描写に力を入れてたりと(この点で小林尽の絵描きとしての能力の高さに感心)
なかなか意欲的な作品になっていると思います

で、今巻は「幽霊」2人の基本的な目的が
判明したところで終わっていますが、
今後もそれなりに期待していきたいと思います

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!