|   
24時間使用する録画サーバーとして以下の構成で組みました
 MB:E35M1-M PRO/ ASUS
 電源:AYAKAZE300/ Huntkey
 HDD(OS) :  0S02600(500G) /日立
 ⇒DVDドライブの下に配置
 Memory : 2GB × 2
 DVD:AD-7260S
 PT2 2枚
 
 録画しない時は、スリープですが夏の外出中のエアコンOFFにも安定的に動作する目的で
 ケースを選びました。初めて、Silver Stone のケースを使ってみましたが、
 12cmファンを3つも使用しているかもしれませんが、廃熱設計が良く出来ていると思います。
 MB 30度程度です。
 
 今までの横置きケースで廃熱に苦労していたことがなんだったんだろうと思うくらいです。
 またホットスワップベイのHDDの温度が気になりましたが、
 
 日立 0S03224(2T)
 
 を二台搭載して25度室内で、動作時に38度くらいで問題なかったです。
 OSのHDDは34度くらいです。
 
 ちなみに、”Silver Stone Grandia GD06 ブラック HTPCケース SST-GD06B” との差が分かりません。
 おなじプライム対応商品だし... マニュアルに一応日本語表記もありました
 結局同じものなのかな?
 
 こちらで何も問題ないと思います。
 
 
   
面白いです!!!ストーリーは1の時とは違いちょっと暗めです・・・1は元気なストーリでした!!!2になっていきなり年齢層が上がったのにビックリです。人間ドラマもしっかりと表現されていますから感情移入しやすい!!!難易度も低めですので誰でも楽しめます。しかし後半になっても敵があまり強く感じないので物足りなくなります。ですがRPGとしては良作でしょう!!!でも・・・価格が高いです・・・移植なのに・・・これもプレイヤーの評価として見られます・・・ご注意を・・・・
 
 
   
とても満足しました。DC版の音源はGDの容量の事もあり圧縮されていたみたいなので、明らかにCDの音のほうが良かったです。
 それに、音もドバっと気持ちよく出てくれるので、戦闘BGMのような
 荒々しい曲などには、きっと期待に答えてくれると思います。
 それに、曲一つ一つに、作曲者である岩垂さんのコメントもついています。
 ~追記~
 音質については、少しベタ誉めし過ぎたかも知れません・・・・。
 
 
   
攻略する上で問題ないです。割と丁寧で見易い攻略本です。
 各キャラの台詞集もあります。
 
 ただし、宝箱の中身など何点か間違っている個所もあります。
 
 
   
最近古いゲームをやってみたくなったので始めたのですが、ソフトはあったけれど取説が無く試行錯誤してました。 それで「攻略本」を思いつたのですが、なにせ古いゲームなので中古を扱うゲーム店でも手に入りませんでした。 そこでダメもとでこちらを検索したところ残っていましたので早速注文しました。
 たしか中古商品だったと思いますが、汚れ等もほとんど無く読みやすかったので、はれて中途だったゲームがクリアできて嬉しかったです。(^-^)
 
 
 |