|   
岩本佳浩先生の名作・ロックマンXの復刊本第一弾。コミックス3冊分の内容のハードカバーサイズであるため物凄い重いです。読み切るのも大変です。凄い達成感です(^n^)
 昔の作品なので粗が多く、作画も崩れがち。
 当時400円のコミックス3冊分にも関わらず高額(サイズが全く違いますが)
 しかしそんな事はどうでも良い、復刊された事に意義があるのです。
 ストーリーも大変熱い内容ですので、ファンならば買って損は無いかと。
 
 
   
初期のアクション性やスピード感、自分でステージのクリアするポイントを思いついたときの嬉しさ、出来なかったことが達成される
 喜び、まとめて戻ってきたような一本です。
 合間に流れるムービーもクオリティの高さは秀逸。
 賛否両論だったナビゲーターシステムも初心者用に残しておきながら、
 上級者にはナビゲーターなしも選択可能と幅広くなったあたりが良心
 的だと思います。
 一個人の意見としては新ユーザーには勧められるが、旧ユーザーにはどうだろう、という感じです。
 ゲーム内容自体はシリーズファンとして面白いと言い切れます。
 ただ、旧ユーザーの(人によりけりだと思いますが)シリーズ中に
 出てきた個性的な仲間キャラが消え、女性キャラや眼鏡ッ子に変更
 されたり、子供向けであるはずが随分「洗練」されたアーマーに
 変わっていたりと、ゲーム性よりも背景部分の変更にとまどいを
 感じてしまいました。
 ずっとシリーズ通してストーリーを追ってきた者としては前半部分の謎解きだけでもして欲しかったですね。
 追いかけるのも待つのも疲れてきました。年取ったしね・・・。
 
 
   
私自身近頃はゲームはあまりやらず、PS2以降のハードは金銭的にも買えなかったのですがずっとやりたかったソフトが廃価版でPCで出来るとのことで昨年秋に購入しました。あまり専門的なことは語れませんがノート(Vista core2duoT5500でメモリ1GB)でも特に不満なく動きますしゲームの内容もロックマンXシリーズとして面白いです。
 次回作出ないかなぁとつい期待してしまいます…
 
 
   
安倍麻美の『情熱セツナ』のサントラバージョンが入っているって聞いて買いましたが、どうせならオリジナル曲もついでに収録して欲しかったです。レーベルの壁もあったでしょうが、せっかくの良曲がもったいない!ゲーム好きでは無く、ロックマンも全然知らない私にはいまいちなモノでした。
 
 
   
いくら月日が過ぎようが根強いファンを持つアクションゲーム「ロックマン」。プレイしてしてみればその理由がわかります。上達を肌で感じるゲームシステム、洗練されたサウンド・グラフィック、作りこまれたステージ構成・敵の配置。どれを取っても最高です。是非プレイしてみてください。
 
 
 |