本作は自身も鉄道ファンだという森田監督が、長年温めてきた企画らしい。 特典映像のインタビューでは「ようやく僕の時代が来たかな」と語り、 また「出来ればシリーズ化したい」と目を輝かしていたのが印象的だ。
正直、個人的にはここ数年の森田組の仕事で「これ!」というシャシンが なかったので、本作の出来は嬉しかったと同時に、大変な日本の財産を 失ったのだなあ・・・ということを改めて感じる。
肩ひじ張らないスタイルは「間宮兄弟」のようなノリだが、演じる主演 ふたりが「旬」のマツケンと瑛太コンビだけあり、暖かだが締まった作風を 醸し出していた。 貫地谷しほりや村川絵梨、近野成美といった若手から伊武雅刀、笹野高史、 そして松坂慶子までこれだけの布陣が助演で揃えば、まあつまらなくは ならない(笑)。
誰も悪人は出てこないし、また丸の内の大企業と蒲田の町工場の コントラストを上手く使い、最後は大団円にまとめるところなども流石だ。 鉄オタムーヴィーではなく、きちんと社会性のあるシャシンになっている のが凄いのだ。
独特なカメラワークや小津作品のような会話のテンポ、そして森繁作品への 敬意まで、監督はもしかしたら「何か」を感じていたのかもしれないね。 Nゲージを前にした主演ふたりとピエールの会話シーンなんて、あんな 撮り方観たことが無い!
特典ディスクはDVDでメイキングと森田監督インタビュー、それと監督の いないイベント映像集が収録されている。 最後に「ありがとう、森田芳光」とクレジットに出るが、特典映像では そんなに感傷的な場面はない。こういう爽やかな送り方が似合う監督 だったからね。星は4つです。
ばりばりのゲームマシンを入手したので、 久しぶりにA列車を買ってみました。
うーん、すごい! 車窓モードのリアルさが半端ないです。 通過する駅のホーム上には、ベンチ、自販機や売店まで。。。
今まではエキスパートブックなるものが過去のタイトルで出ていますが、新マップ解説など、もはや慣れててどうでも良いようなものが多かったです。
今回はダイヤが中心になっていて、ニコニコなどにアップしているような複雑なダイヤも組める仕組みなっています。 特に機関車系のことが個人的によかったです。これで見栄えよく配線できました。
他にも建物キットの一覧も掲載されています。
ところで、列車の増設はもうないのかね。ちょっと気になるところだな。まあ、すでに車両がたくさんあるんだけど。 京成電鉄とか新幹線とかの新型車両とか期待はしている。
不動産会社社員・小町(松山ケンイチ)と経営の傾きかけた鉄工所の2代目・小玉(瑛太)、共に鉄道をこよなく愛する2人が、偶然知り合い交流を深めていく物語。松山ケンイチさんの草食男子っぷりがお見事です。小町が九州に左遷され、時を同じくして、いよいよ経営環境の厳しくなった小玉の鉄工所が、これまた鉄道をこよなく愛する人物と知遇を得たことで180度状況が逆転していく展開は、「ご都合主義」(笑)って感じですが、ほっこりできる作品で、疲労回復にはいいかもしれません。
パソコンの進歩に伴い遅ればせながら購入しました。A7以来の購入ですが、A7には無かった車窓モードやバスの運行など、グラフィックも進化し、シリーズ最高だと思います。また、車両等のスケールが「Version2.0 プロフェッショナル」導入で 1/1になるようですが、それ程こだわりのない私としては本体のみで十分楽しめます。ちなみに私はフライトシミュレーターを主にやっていますので、そちらにはリアリティを求めますが、A列車にもリアリティを求める方が多いということでしょうか。もしそうならこの値段では厳しい気はしますが、有ればうれしいですね。 参考までにパソコンのスペックについて記述しておきます。
PC : 東芝製ノートパソコン ダイナブックSatellite T772/W5TG(Web仕様) OS : Windows8 64bit CPU : Core i7-3630QM 2.40GHz~ターボ3.40GHz 4コア/8スレッド キャッシュ6MB メモリ : 8GB ビデオRAM : 最大2,816MB(メインメモリと共用) グラフィック : Intei HDグラフィックス4000(CPU内臓) / NVIDIA GeForce GT 630Mの自動切替 以上ですが、フレームレートは「MSフライトシミュレーター2004」(追加ソフト、追加地形データ等でデータ量15GB)の50以下とまではいきませんが、30以下は出ています。それ程速い動きを必要とはしないので映画並みの24以上あれば十分でしょう。以上です。
|