作品としての完成度はさておき、 西島秀俊と森山未來の二人の演技、 そして伊勢谷友介の監督としてのセンスを垣間見ることができる作品。
ある田舎のひなびたバーに集まる人々の何気ない日常とその悲しみが、 乾いた映像と静かな音楽で淡々と描かれていきます。
西島秀俊(=壮烈な原体験を持ちながら寡黙に振舞う男)と、 森山未來(=好奇心旺な青春の終わりに客観的な視点で状況をみつめる青年)。
目や佇まいで強い演技をできる二人がただ部屋にいる、 というだけで日常に収まり切らない微妙な感情の機微や、 ザワザワした不安が伝わってきます。
後半、ある凄惨な事件をきっかけにみんなの日常が微妙な変化を見せます。 その微妙な変化を静かな演出で見せることに成功している伊勢谷友介の 演出・映像センスに脱帽です。
西島、森山の演技を堪能したいファン、 伊勢谷の監督としての才を味わいたい方におすすめです。
HDカメラで撮られた本作は「活動写真」ではなく、あくまでPVの域である。だから浜崎あゆみの演技力がどうだこうだというべきものではない。行定監督も「実験映画」とメイキングで言いきっているし、どう浜崎あゆみを綺麗に撮るか、というのが目的だから。でもそこに伊勢谷友介、香川照之、中村久美などの一級俳優が加わることで、品格が出たのは確かである。それと何といっても撮影監督・篠田昇の光と影の芸術。本作はこれに尽きるだろう。スタジオでも群馬の森の中でも鮮やかな風景を描写し、かつ俳優をその中に溶け込ませる技術はやはり超一級だ。メイキングではその撮影風景や、今では聞くことのできない篠田自らの本作に対する取り組みや浜崎への感想が語られており、これだけで永久保存版である。行定監督も岩井俊二も、篠田昇亡きあとは以前ほどの作品を撮れていない。その意味でも映画ファンはこの作品を観るべきである。PVをカツドウ屋が撮るとどうなるか、その映像美を堪能してほしい。星5つはすべて篠田昇に捧げるものである。
久しぶりにいい作品を見ました。
NHKはたまにとんでもなく素晴らしい作品を作りますよね。 まぁ、とんでもなくつまらない大河ドラマを作ってくれますが、
この役者さんも素晴らしいですね。吉田茂を演じた役者さんも 「スゲー」と思いましたが。
とにかく、いい作品!
感動した!!
作詞:菊地成孔による女性ボーカル・エレクトロ・ポップすなわち「SPANK HAPPY」が帰ってきた!? 名義こそは「渋谷慶一郎 feat. 太田莉菜」ですが、「菊地が作詞&トラックメーカーが作曲」というスタイルは完全にスパンク・ハッピー!
「ねぇ 天使がいるなら たすけて 」 「そんな歌の歌詞みたいな 心の中」 「去年のいま頃 思い出が まだ痛い頃」 「 きっと決めたの いつか終わる日まで」 というフレーズ、歌詞で久しぶりゾクゾクきました。
菊地の歌詞は勿論のこと、渋谷慶一郎による作曲・アレンジも最高。 世界水準のエレクトロ・ポップ。 太田莉菜による歌唱も、大人の妖艶さのなかに何処かあどけなさが残っていて素晴らしい。
菊地さんには、これからもどんどん作詞提供してほしいものです。
31頁 前文 「自分の人生を逆算してみて、もっとも精力的に活動できる時間を55歳までとすると、 社会に出てからだいたい30年から35年しかない。 36歳の僕に残された時間は20年を切った。 だから命をかけて頑張りたいんです。」
とても良い刺激を受けました!!
|