すごくおもしろいですね。フィギュアとしてもいいです。
この本に勝るのはUSB-IFの仕様書だけです。ことソフトウェアに関しては仕様書にないことまで詳しく書かれているので、ドライバ開発者は必読です。
USB2.0デバイスをこれから開発しようとする人は、「最初に」この書籍を手に取ることはお勧めできません。 USB2.0デバイスをこれから開発しようとする人で、英語の規格書を読み、和訳し、マンガ(図)を描いた人は、この書籍を読んで「ああ、あそこはそういうことなのね。」とすんなり疑問点が解消するでしょう。
USB2.0規格は敷居が高いです。覚えることが多い。複数の書籍を見比べて、マンガ(たとえばパケット構造、トランザクションシーケンス等)を描きながら理解することが肝要でしょう。#いわずもがな、だとおもいます。
この書籍は読むことが中心で図が少ない。パケットの構造図が頭に入っている人、トランザクションシーケンスの図が頭に入っている人はこの書籍は絶対に「買い」です。この書籍を読むことで頭が整理されると思います。
書評とは関係ないのですが、USB2.0規格のパケット構造説明(プロトコル・レイヤー)はあまり重要ではないと思います。9,10,11章が重要だと思いました。「私」はそう思うだけで、他の人がどう感じているかはわかりませんので、ご注意ください。
特に問題なく使えております。 純正でない、ipodUSB充電器、ドコモUSB充電器、PSPUSB充電器等3か月の間とても多用していますが、故障もなく買って良かったと思ってます。
商品名には明記されていませんが、パッケージに「torneとPS3をスッキリ接続」とあるようにトルネとPS3接続を目的とした専用のUSB2.0ケーブルです。 トルネ付属のケーブルより細く短いです。 【PS3横置きの場合】 横置き状態での接続ではPS3本体のUSB端子の位置関係から本体左側に置くのがベストかと思います。 右側に設置するとトルネ側のアンテナケーブルが目立ってしまい必ずしも「スッキリ接続」とは言えない感じです。 横置きならもう少し長さのあるケーブルのほうがよいかもしれません。 【PS3縦置きの場合】 私はCYBER・縦置きスタンドplus (PS3・torne用)を使って接続しています。 このケーブルで接続するとたるみなくぴったりの長さで接続でき、見た目もスッキリしてよいと思います。
|