巨匠・根岸吉太郎監督による1993年の作品。原作は伊集院静氏の同名小説。1993年上映。根岸監督が得意とする「だらしない中年男」として小林薫が主演。モデル出身の女優・及川麻衣、竹中直人、戸川純が共演しています。
ギャンブル、女遊びに明け暮れ家庭をまったく顧みない「だらしない中年男」(小林)が部下である若い女性(及川)と交際を始めますが、やがて彼女が白血病という不治の病にかかってしまい…。すべての遊びをやめて中年男は献身的な看病を続けますが、つい酒を飲んだ夜にホテトル嬢を呼ぶことに。しかし、ホテトル嬢を呼んだにもかかわらず死の淵を彷徨う彼女のことが気がかりで、深夜、中年男は病室を訪ねます。努めて元気に、陽気に振る舞う彼女を見て、中年男はたまらず号泣してしまいます。
言うまでも、原作者の伊集院静さんの亡き妻、故・夏目雅子さんも白血病で若くして亡くなりました。夏目さんとの思い出をつづった原作だけに、リアルで慟哭の心情が全編に流れています。60分に満たない短編映画ですが、極力無駄を排した描写によって妻を亡くした深い悲しみを余計に切実と表現しています。あえてバカを演じて場を明るくしようとする友人、竹中直人の演技も光っています。
今回は何故か流行りの「〜の力」っていう格好悪いサブタイトル付き。 このサブタイトルを何故伊集院静が許可したのかがかなり疑問。 只の「大人の流儀3」でよかったと思うんですが・・・
で、内容ですが相変わらず伊集院節炸裂で面白いです。 これは伊集院静が書いているという事を前提で読むから面白いのです。 変なサブタイトルのおかげで違う先入観をもって読むと面白くないかも? 編集側の姑息なサブタイトル作戦が誤解を招いていると思います。
くれぐれも伊集院静が書く大人の流儀シリーズと云う事を暫定にお読みください・・・・
子供の数が少ない小学校とは言え、言葉を話すことの出来ない先生が赴任してきたらどうだろう? 考えさせられた作品でした。 原作本を読むと、もう少し映画の中で深く表現してもらいたかった部分も多々あるのが残念でした。 坂口さんは映画初主演でこの役。でも言葉で表現できない分、表情がよく動いていて役者としてこの後の色々な役柄に非常にプラスになった作品だろうと思いました。
主に新社会人向けの内容でした。皆様もぜひよんでみてください。
1. 無題 2. 走る希望を見守ってやろう 3. わが谷は緑なりき 4. さらば,テンポイント 5. 誇りあるなら 6. 無題 7. 柴田政人 8. さらばハイセイコー 9. 友だち 10. モンタサンよ
|