『バベットの晩餐会』 予告編
バベットの晩餐会 最新動画


バベットの晩餐会 HDニューマスター [DVD]

全編にしずかな空気が流れる穏やかな映画です。質素な宗教的生活を送る姉妹の身の回りに起こるできごとは、本来ドラマティックにいくらでも描けるはずなのですが無駄を省いた少ない台詞そして何よりすばらしい料理によって淡々と描かれます。見終えると豊かな気持ちになれること間違いなしです。そしてお腹が空くでしょう。料理が人の気持ちをいかに動かす事ができるのか、日常への些細な不満のあるかた是非ご覧下さい。すこし贅沢な食事で自分へのご褒美をあげてはどうでしょう?この映画通りとはいかずともきっと少し満たされるかもしれません。そして仕事に誇りを持つ事の気高さを感じてください。そこは見てのお楽しみです。



バベットの晩餐会 [DVD]

凄く良い映画です。 

商業ベースに乗らないつまらない作品をバッサリ切り捨てるのは結構です。
しかし こういう本当の名画を切り捨てるのは 権利を持ってるポニーさんにとっても 物凄い損失だと思うんですけど…。

それから もし次にDVD或いはブルーレイを出されるのであれば きっちりとハイビジョンリマスターでお願いします。(現在廃盤になっているDVDは4:3のTVサイズで しかもノンリマスターという ファンをバカにしているような酷い仕様なので)



八月の鯨 [DVD]

リリアン・ギッシュ:90歳
ベティ・デイヴィス:79歳
ヴィンセント・プライス:76歳
アン・サザーン:78歳
ハリー・ケリー・ジュニア:66歳

人生の年輪を重ねた一流の俳優たちによる、静かな名演の協奏曲。

姉リビー(ベティ・デイヴィス)と妹セーラ(リリアン・ギッシュ)の老姉妹は、毎年夏になるとメイン州の小さな島にある別荘でひとときを過ごす。二人が少女のころには、岬の突端に立つと、鯨がやってくるのが見えたものだった。
目が不自由になってから、姉のリビーはわがままな性格になっていく。二人の別荘には、老大工のジョシュア(ハリー・ケリー・ジュニア)、幼馴染で陽気なティシャ(アン・サザーン)、ロシアの亡命貴族・マラノフ氏(ヴィンセント・プライス)などが訪れおしゃべりをしていくが、リビーは老人同士の会話にも冷笑的。毒舌でお客さまを傷つける姉に、セーラは一緒に暮らす自信を次第になくしていくが、ある日ティシャがささやかな提案をしたことで、老姉妹の心に小さな変化が・・・。

本作は、劇作家デイヴィッド・ベリーによる同名の戯曲を、ベリー自らが映画用に脚色。
役柄の性格から、79歳のベティ・デイヴィスが姉のリビーを演じて、90歳のリリアン・ギッシュが妹・セーラを演じるという思い切った選択をとりました。デイヴィスはギッシュと10歳以上も離れているのに、見事に年上の姉の役を演じています。視力をほとんど失いかけて、それゆえに気難しくなっていく、皮肉屋のリビー。シルバーグレイの長髪もあいまって、妹役のギッシュとの好対照をなしています。
一方ギッシュは、姉をかいがいしく世話する妹・セーラを、穏やかに演じます。少女時代の宝物を発掘しては、「オークションに出したら、いくらになるかしら」などと、あどけなく可愛らしいおばあちゃまを好演。
そして、ロジャー・コーマンのE.A.ポオシリーズなどで数々の悪役を演じてきた怪奇俳優、ヴィンセント・プライス。性格俳優のオーラを封印して、故国を追われた哀感を漂わせつつ、これまた見事に素敵な「おじいちゃま」を演じています。この顔ぶれの中では、一番固定イメージが強い俳優で、浮いてしまわないか心配になりそうですが、釣り好きで、岩場を危なっかしく歩くシーンなどは見ていてハラハラさせられ、これまた一本取られたという名演です。
ほかにも、おしゃべり好きのティシャを演じるアン・サザーン、また、別荘の修理作業のみならず、物を置くにしてもドアを閉めるにしても始終大きな音をたててリビーをしかめさせる大工のジョシュア演じるハリー・ケリー・ジュニア。
ギッシュ、デイヴィス、プライスなどの錚々たる名前を見るに、老優たちの演技合戦を想像しがちですが、この映画の魅力は、ゆったりと過ぎてゆく時間の中で交わされるウィットに富んだ会話、俳優たちの穏やかな物腰に感じさせる、熟成された人生の豊潤な香りなのです。

老人が主人公の映画って、どうしても「老いをどう受け止めるか」とか「死と向き合う」といった、暗いテーマに支配されてしまいがちです。でもこの映画が素晴らしいのは、静かな中に実に多くのことを雄弁に語りかけてくる事で、実はこれは人生の終焉についての物語ではなく、生きることに希望を持って、日一日を過ごす老人たちの物語なのです。
映画の中で、とにかく印象的なのは、陽光。とても暖かそうな陽の光が降り注ぐ映像が本当に素晴らしく、アメリカ映画ながら、ヨーロッパの映画を観ているような気分にさせられます。
アラン・プライスによる音楽も素敵で、優しさとぬくもりを感じさせるメロディーが、この映画の映像と相まってとても穏やかな気持ちにさせてくれます。
もともとは舞台だったものだけに、会話劇が素晴らしく、何かドラマチックな事が起こるような物語ではありませんが、つい見入ってしまう不思議な力があります。完成されすぎていて、脚本のレベルで演出が決め込まれている感じが(例えば、人物のセリフと動きのタイミングとかが計算され尽くされている印象を受けます)観ていてやや気になるところもありますが、俳優たちの自然な演技が、存在感のある映画に見事に昇華していると思います。

タイトルにある「鯨」は、映画の中でついに姿を現さないのですが、これは「信じれば必ずやってくる希望」の象徴として登場人物の、そして観客の心の遥か水平線の彼方をたゆたって行く存在だと思います。人生は、終わりに向かって進んでいくのではない。終わりのその瞬間まで、人は生き続けることができるのだ、と。

監督のリンゼイ・アンダーソンは、イギリス版ニューシネマとも言える「フリー・シネマ」運動を、トニー・リチャードソンやカレル・ライツと共に牽引し、「怒れる若者」たちの声を代弁した作品を作り続けた人です。
代表作の『if もしも・・・・』は、イギリス支配階級の養成所ともいえるパブリック・スクールでの学生の叛乱を描き、保守的な階層を痛烈に皮肉った映画で、こうした過去のフィルモグラフィーからは、やや過激な作風、という印象が強かったのですが、彼もまたこの映画の撮影時は64歳。老優たちに共鳴するかのように、本作では静謐な人間ドラマを実に繊細に、美しく紡いでいます。沖に浮かぶブイに鐘がつけられていて、波間に揺れるたびに岬に響く鐘の音・・・そうした小さな描写の積み重ねが、この映画を味わい深い作品にしていると思うのです。

この映画が1988年、岩波ホールで公開された時、あまりの大盛況で追加のアンコール上映まで行われ、ビデオソフトが発売された時は、淀川長治氏が興奮しきった様子でパッケージに紹介文を書かれていたのがとても印象的でした。かつて本作のパンフレットに淀川氏が寄稿されていた文章も、ほかの映画とは一線を隔すような尋常ならざる熱の入りようで、ほとんど詩的とも言える、愛のこもったレビューだったことも忘れられません。
本DVDのパッケージで使用されている写真も象徴的で素晴らしいのですが、公開時に、パンフの表紙などに使用されたセピア調の写真(ギッシュ、デイヴィス、プライス、サザーンの4人が写っている)が素晴らしく、一人ひとりの表情に見事にキャラクターの人生が映し出されていて感動的なのです(特にギッシュの表情が素晴らしい!)。あの写真、せめてパッケージの裏でもいいから掲載してほしい・・・と思ってしまいます。

この映画のDVD化を待ち望んだ方々が、どれほどいた事か! やっと・・・という感じですが、廉価版での発売はとても嬉しいです。
あらためてパラマウントに感謝感謝。



バベットの晩餐会【字幕ワイド版】 [VHS]

この映画は公開当初、内容も全く知らないのに無性に観に行きたくなり、映画館に入った記憶がある。観終わった後、映画の素晴らしさに動けなかった。心が洗われる素晴らしい映画である。

ストーリーの情報があまりないようなので、チョコットだけ紹介する。デンマークの漁村に敬虔なプロテスタントである二人の老姉妹が住んでおり、村の老人たちの食事の世話などして暮らしていた。この姉妹のところにパリ・コミューンで家族を失い、母国をすてたバベットという女性がやってきて、家政婦として住みつく。ある日、宝くじが当たったバベットは村人と姉妹に対してお礼の晩餐会を開きたいと提案する。二人の姉妹の少女時代の淡い恋なども絡めてラストの晩餐会へ...

質素で敬虔なプロテスタントの村人にとって見たことも、味わったこともないフランス料理やワイン。だからこそ、ラストの晩餐会の料理がより豪華に見え、料理を味わう人々の気持ちが徐々に変化する様が映画を観る者にも伝わってくる。特に、料理を味わうおばあちゃんの顔が徐々に至福の顔に変わっていくところは「ホッ!」した気持ちになった。料理に老姉妹の少女時代の恋のエッセンスも加わり、本当に観るものの心は洗われ、観終った後は何故かやさしい気持ちになれる。すさんだ現代では、必見の「優しく、美味しい」映画だろう。
バベットの作るフランス料理は本当に美味しそうで、この後フランス料理で「ウズラ」を食べてみたくなった。



バベットの晩餐会 (ちくま文庫)

表題作は文庫版にして100頁もない短篇です。行間もゆったりしていてすぐ読めます。同時収録の「エーレンガート」の方が長いです。
芸術家の深遠を覗きたい方にぜひ。
余談ですが、この作品を原作にした映画がTOHOシネマズの「午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本」の1本に選ばれていました。原作も「何度読んでもすごい物語」だと思います。
この作品を好きな方に勝手にオススメしたいのは、岡本綺堂翁の戯曲「修善寺物語」。同じく短篇で己の真理に残酷なまでに忠実な芸術家の姿を見い出すことが出来ます。



『バベットの晩餐会』 予告編


原題『Babettes gæstebud』
バベットの晩餐会 関連情報
[Movie] スタンリー・キューブリックが好きだった映画約80作 ...

ブラームスの愛のワルツ39-15が使われていた映画

おもしろい映画:美味しい食べ物編

ずるい?

[バベットの晩餐会]という映画についての質問です。 1987年に制作された 今では廃...

バベットの晩餐会 HDマスター / 洋画

『バベットの晩餐会』がいつもレンタル中!!! TSUTAYA新宿の巨大店舗でも、1本きり...

「パンズラビリンス」「鳩の翼」「モーリス」「バベットの晩餐会」の中で特にオス...

SALE OFF!新品北米版DVD!【バベットの晩餐会】 Babette's Feast (Criterion Collection)!

おすすめな本を教えてください。

お盆休み、ブラボー

★【送料無料】 DVD/洋画/バベットの晩餐会 HDマスター/KKDS-652

★人気動画★
江差追分

江差追分

尺八 江差追分 2尺2寸 Shakuhachi (Solo) Minyo, Esashi Oiwake



Su-22

Su-22

Homemade .22 Pistol



パンツァー・リート

パンツァー・リート

パンツァーリート 日本上陸を果たせなかった



藤本敦夫

藤本敦夫

藤本敦夫feat.菊地成孔 -3



則竹裕之

則竹裕之

T-SQUARE DRUNS NORITAKE vs BASS SUDO 1990 Live



VIKTOR&ROLF

VIKTOR&ROLF

Viktor & Rolf Fall Winter 2010 2011 Full Fashion Show Part 1



ムーン・リバー

ムーン・リバー

Moon River - Breakfast at Tiffany's



杉山清貴

杉山清貴

杉山清貴 弾き語り⑧




わんぱく探偵団
立花十四朗
とよ田みのる
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
バベットの晩餐会 の最新情報!

知ってるつもり「園山俊二」1/4

行方音頭お披露目

George Duke Live In Japan - Sweet Baby

【作戦ねって敵を討て】ジャストブリードをplay! その12


↓バベットの晩餐会 の最新情報↓
バベットの晩餐会 ニュース
バベットの晩餐会 ウェブ