|   
移籍後の初アルバム。MIXがひどすぎる。カセットテープのような平面すぎる音でがっかりしました。
 
 曲はとても良かったので残念です。
 
 
   
後味すっきりが気に入ってます。他社のは甘さが残っていやです。
 
 
   
2011のRGBツアーに行き、ミュージシャン・玉木宏にすっかり魅了された私。aliveは参加できなかったので、DVDで追体験。
 同じZepp Tokyoのステージに、熱い記憶が蘇ります。
 
 『RGB』は「動」、『alive』は「静」と言ってたのが、このDVDを観てよくわかりました。
 RGBでも盛り上がった「Beautiful Day」とか、
 お客さんとのやり取りを大切にしてるトークとか、
 あーやっぱ、ライブの玉木くんは、いいなぁ。
 
 購入して本当に良かったと思う一枚です。
 
 
   
思いがけずシンクロ公演をする事になってしまった高校男児5人。公演にはさまざまな問題が現れる。
 プールの使用禁止。顧問の産休。そしてなにより5人は勿論シンクロなんて全くやったことなんてない!
 だけどそれでも真っ直ぐ突っ走るのは、恋のため、苦手克服のため、それぞれの意地!
 一番の見所、最後のシンクロシーンでは、思わず観客と一緒に息を飲み、拍手してしまう。 こんなに夢中になってしまうのは、テンポの良いストーリーは勿論の事、役者達の自然で弾けた演技のおかげだと思う。
 一度見たら目が離せなくなってしまうのだから!
 この映画は観た後思わず笑顔になってしまう、けれど決してギャグだけではない。友情や5人の成長もじっくり描かれている。これからも、多くの人に観てもらい、大好きになってほしい映画だ。
 
 
   
若き日の玉木クンの頑張っている様子を見る度に元気が貰えます。貴重な映像だと思っています。
 
 
 |