|   
針が無いので、簡単に綴じれる、またシュレッダーにかける際も、針を取る必要がないので手間がいらず早い。事務系にはお勧めです。
 
 
   
他のレビューにもあるように、保持力はそんなに強くありません。書類がバラバラにならないように、とりあえず止めておくためのものと思っておけばそんなに不満はないです。
 とりあえずこれでとじておいて、用件が済んだらシュレッダーで処分するとか、ファイルにとじるとかいう場合には便利です。
 あくまで書類をまとめておくために一時的に使用するものと思った方がいいでしょう。
 
 何度も紙をめくる場合は、斜めにとじた後に穴の手前で紙を折っておくと、とじた部分に負担がかかりにくいです。
 
 
   
TVで針なしホッチキスの存在を知る。エコ面と安全面の両方を備えたすごい商品じゃないか!
 
 けどね…ホッチキスとはちょと違う。
 穴が大きいorz
 止める力が弱いorz
 
 少し期待外れの部分もあるけど、用途によってはかなり使えると思います。
 
 
   
芯なしホッチキス。仕組みは紙に細い穴を開けて、逆に折り返すのをワンアクションでやっています。穴が横に3つ空くので、綴じたときにズレにくくなっています。
 
 穴を開けるだけですから、芯やその代替になるような消耗品は不要。シュレッダーにかけるときも外す必要がありません。
 
 ただ、厚物やページ数の多いものに対応できないので注意が必要。コピー用紙だと5枚くらいが限度です。
 結局はホッチキスも併用することになるので、ついついホッチキスを使ってしまいがちなのですが、あると便利なのは確か。
 
 本体は大きめのマグカップ程度の大きさ。金属製なので重量もあります。
 重厚感があるといえばそうですが、常時机の上に置くのは大げさかもしれません。
 もう少し小型のタイプがあると便利ですね。
 
 
   
かわいさに惹かれて買いました。使ってみると、軽い力で留めることができ、見た目も中身も良い優れものでした。1点だけ、針が詰まった時が面倒くさいです。
 
 
 |