☆人々は警視庁特犯課のアウトロー刑事、加納錠治に、あの黒い獰猛で精悍な大型犬「ドーベルマン」の称号を与える。黒革ずくめの姿で愛銃・マグナム44を携え、信念のもとに捜査を進める加納刑事の非情なやり方は、時に「行き過ぎ」と非難される。しかしその裏には狙った凶悪犯を決して逃さぬ執念、社会に潜む悪と差別に悠然と挑戦する情熱、そして罪なき者に向ける優しさがある。加納の行動を理解する唯一の人物である上司の西谷、同僚のゲタバキ刑事こと宮武らと凶悪事件に挑む、加納の格好よさと全編を貫く過激なアクション・シーンにシビれた。筆者は映画『ダーティハリー』とこの漫画でマグナム44を知り、加納に男の流儀を学び、壮絶なラストに嗚咽したのである。そんな殉職したはずのドーベルマン刑事=(加納錠治)が突如として復活した!。原案は武論尊になっているが、本作は完全に平松伸二お得意のパラレルワールドである。つまり武論尊の原作を離れた、完全なオリジナル作品といえる。すっかり道徳の廃れた21世紀の現代を予見したような設定だった昭和版のテイストを生かしつつ、エンターテイメント性が失われていないのはさすが。異常凶悪な犯罪事件と腐敗堕落が氾濫する秩序が崩壊寸前の歪んだ今の日本にドーベルマン刑事は必要なのだ!。彼の復活は心から歓迎したい。たとえそれが漫画だけの世界であろうと。そしてドーベルマン刑事で描かれていた事件や犯罪は決して絵空事ではなかった!。なお本作は『週刊少年ジャンプ』ではなく、無頼?の娯楽漫画雑誌『週刊漫画ゴラク』で不定期連載されている模様だが、コレからどういうふうに物語が展開されていくか、正直なところ未知数な心配事もあるが、この漫画のテーマはズバリ〈勧善懲悪〉。平松漫画に期待されていることは、世の中のためにならないド外道な悪漢どもを次々にブチ殺していく流血とバイオレンスの相反する要素の連鎖とデフォルメに尽きる!。とにかく『新ドーベルマン刑事』の活躍ぶりを固唾を飲んで見守っていきたいと思う。彼の伝説は始まったばかりだ!★。
残念ながら原作のイメージは無く、千葉真一のアクション作品として見る方が、良い作品です。劇中ホテル籠城事件をロープ一本でビルの壁面をすべり降りて突入するあたりは、千葉真一の本骨頂!しかし残念な事に本来、新宿の京王プラザ・ホテルでリハーサルするも本番は許可が下りず、やむなく20階建のビルで撮影した曰く付き作品。岩城滉一がターザンと呼ぶあたりで、ドーベルマンとはかけ離れていくような・・・
「細けぇこたぁいいんだよ!」のザ・松田、3巻めの登場。
時事ネタが積極的に取り込まれているのは「描くパワーの源は”怒り”」と松田に言わせている作者の「怒り」だろう。 今回も金メダリストの暴走・ネット炎上(「嫌なら見るな」)・「維新党」・いじめ問題・C/K国との領土問題、と多岐にわたっている。 元となる事件は言わずもがな。 松田はその圧倒的なパワーで鉄槌を下していく。
最後の領土問題では、外道坊&マーダーライセンス牙 5 (ニチブンコミックス)の<牙>が1巻に続き登場。 さらに麗羅・水鵬・神父・羽死夢といったBLACK ANGELS 12 (集英社文庫―コミック版)で逝ったメンバーまでもが復活。 なぜ彼らが生きているのか? 雪藤本人が「ブラックエンジェルズの世界では富士が爆発し関東が崩壊、なのにこの世界では富士も関東も健在」と言い、<牙>に対して「あなたとは世界観が違う」「もう誰が生き返っても驚きません」と語っている。
・・・いいのか、それで? いや、「いンだよ、細けぇコトは!」
<維新会>のエピソードでは、かつての竜牙会や<白い天使>に相当するであろう<剱狼衆>が登場、これからの絡みを期待させる展開で終わっているため、上記の領土問題ネタで終わっているのはちょっと残念。 新ドーベルマン刑事 1 (ニチブンコミックス)も悪くはないが、個人的にはこちらを続けて欲しかった。
雑誌連載のみ追いかけていた人には、最終回の後に5Pの描きたしがあることを告げておく。 そこからまた、松田の復活を期待する。
ゴーカイイエロー役の市道真央さんの名前をキャストに見つけたので見てみました。 目力のある女優さんだし戦隊経験者だから戦える悪役が似合いそうだと期待していたんですが、 台詞はそれなりにあるものの、冒頭だけの出演で一般人の役だったのが残念でした。 まあここまでは私が勝手に期待して残念がってるだけですが…
無駄に予算があって派手な爆発シーンを入れたがる日本のアクション映画の風潮から見ると、 生身の役者の演技で見せてくれるので見応えがありました。 主人公の技は自転車のスポークで串刺しにするというものということもありあっさり目ですね。 しかしメロン記念日が活躍してた頃のハロプロは大好きだったんだけど、 こんな逸材が育ってるんですね…昔のハロプロから考えると こういう作品に出演してるということ自体驚きなんですが。
1980年代にヒットした,少年ジャンプの「ブラックエンジェルズ」での登場人物の一人である,松田鏡二のスピンオフ作品です。バイオレンスアクション,時事ネタを織り込んだストーリー(尖閣諸島での戦いなど),など平松漫画の世界観が円熟味を増して展開しています。
|