|   
第3話「Crash!激突!赤いの白いの怪しいの」第4話「Dash!逃げろ!魔法が使えない?」
 第5話「Escape!炎の半魚人ヌンサ!」
 第6話「Focus!本当の敵はレゾ?」が収録。
 リナが盗んだお宝を狙って沢山の刺客がやってくる!そんな中リナが魔法を使えなくなってしまう・・・絶体絶命のピンチッ!!味方が敵に敵が味方に??敵の手に落ちてしまったリナはいったいどうなるのか?
 
 
   
チンコの皮も剥けてないころ良く使用していたイロマンガ。セリフも覚えていた位好きだったけど、モザイクというかボカシというか…
 隠すベタが雑誌のころより派手に大きく濃くなって、良さがかなりスポイルされてしまった。
 オリジナルを未だに覚えているだけに、悲しいことしきり。
 そんな事を想う40手前の残暑。
 
 
   
発行された時期がじきなので、「ぷれみあむバージョン」のリストは載っていないけど、内容としては、
 大半が角川書店で発行されてた小説の方の「ドラゴン~(?)」
 に掲載されていた対戦バトルの模様が全て。
 その他によくあった質問例等。
 最後のカードリストがなんと本の後ろから読んでいくという
 活用頻度の高いページの閲覧がしやすい構造になっている。
 他の本に例を見ない造りは掟(常識)破りのスレイヤーズらしいかと。評価が「4」については、カードリストのイラストが
 モノクロということがちょっと残念。
 でも画像のサイズは十分な大きさかと。
 新たな戦術の参考にどうでしょう?
 
 
   
この回ではガウリィがフィブリゾにさらわれてから、感動の最終回までの4話分が収録されています。この中でも一番の見所なのはやはり、あのお方(誰かは見てのお楽しみ)の降臨シーンでしょう。某少年漫画の某主人公がスー○ーサ○ヤ人になるシーン並みに燃えます。(笑)
 その他にも、リナの切ないまでのガウリィへの気持ちが語られるエピソードや感動の大団円など、最後の最後まで見逃せない展開となってます。
 
 
   
表紙のリナがまずかわいい!!!投げキスですよ!!!本のカバーをはずすとそこには・・・!?
 遊び心満載でとっても楽しめます。ほんとに。
 アニメでリナを演じた林原めぐみさんからのメッセージもあり。
 TRYの人気キャラ、フィリアとヴァルガーヴの、珍しい2ショットの書きおろしもあり。
 文庫の表紙も、大きく拡大されていて見ごたえバッチリ。
 第2部に登場したルーク&ミリーナのイラストも収録されています。そしてあの名場面、ガウリイにおんぶされるリナもなんと見開きで登場!!!
 スレイヤーズファン、ガウリナファンには絶対おすすめです。
 
 
 |