何故に北斗の拳に梶浦由紀?が第一印象。
で、あるが…
「ゼノサーガ」などで見せた重厚感、スケールの大きさに通じる物があり
かつ、和楽器、混声コーラス等も併用し敵の強大さを盛り上げてくれ、
そういった点においては、間違った起用ではなかったと言える。
反面、「lightseekers」では「舞-乙HiME」等で聴かせてくれたヒロイックな旋律も楽しめるし、
「YURIA」等は、ピアノとストリングスによるいつもの美しい旋律も聴く事ができる。
また、「光の行方」でのFictionJunction WAKANAの歌もドラマチックで素晴らしい。
なんだかんだとやっぱり梶浦由紀、未見で買っても大丈夫な一枚だ。
iPhone3G、iPod touch4th用の小型のスピーカーを物色していたところ、reviewをみて気になったので某Y電機で視聴の上安く買いました。実際の視聴はセガのグランドピアノについていたのをiPhone、iPod touch4thにつないで確認しました。良くも悪くもYAMAHAらしい音の作りとバランスです。縦長の後継機種もありますが箱なり感が強く感じられ好みはこちらということで決めました。ステレオ感は他の評価の方と同じですが、マニュアルにもあるように正面のロゴに視聴位置を合わせて少し近寄ると奥行きのあるステレオ感が得られます。値段を気にしなければ同社のTSX-70にしたいところですが、場所もとらずよい感じです。比較したJBLのUFOのTM III Pもよい評価ですが、視聴ではiPod touch4thは高音がデジタル的に間引きされ、シャリシャリした感じがあり個人的にはいけてない感じでした。でもなぜかiPhone3Gでは全くそれは感じませんでしたが、両方使えるよう機種を選ばないことと価格でNX-A01に決めました。5k円を切っていればお買い得かと思います。最終的にはご確認頂いた方がいいと思います。音の感じ方、用途は個人差がありますから・・・。物はあまぞんでもよいですが、どこかで在庫一掃で安く入手できるかもしれません。
いやー始まった時にいきなり歌が始まるはっきり言ってビックリしました。 そしてゲームをやってみるとこれがザコが弱いのとあべしデモの発動でザコの 叫び声が面白く北斗神拳が発動したらテレビに夢中になってしまいます。 今までのPSのゲームの中で一番面白い僕にとってはイチオシの作品です。 皆さんもこの面白さを体験して見てください。
皆さんが書いていたように、ストリー的には最悪といっていいのかな。皆さんのレビューどおりというべきか!但し、作画はテレビ版と違って、原画に近い作画で今までテレビ版の作画が余りにも原画からかけ離れていたので、見たいとも買いたいとも思わなかったけど、低価格で購入できたので、これはこれでコレクションの一つとして満足・(^^)
・・初めはまったく期待していなかった。ユリア伝の例もあるし・・と悩みましたが買ってよかった。まず絵が綺麗。トキの表情が繊細に描かれていて、トキの象徴として出てくる蝶の表現が美しく胸を打ちます。そして、なによりも彼が悲運の孤独な天才だけではなかったこと、自分の意思を受け継ぎ愛してくれる者がいたこと、誰よりも彼を認め彼の悲運を悲しんでいた兄がいたこと。ラオウとトキの兄弟対決は涙なくしては見れません。何かと宇梶氏版ラオウの批評が多いのですが何より心を打ったのはそのラオウの声でした。覇王としては先代のほうが迫力はありますが人間として一人の兄としてのラオウの言葉に宇梶氏しか表現できない優しさが滲み出て・・凄く感動しました。今までの四作品中最高傑作だと思います。アクションとしてではなくトキの愛の物語として観て欲しいです。
|