|   
冒頭、ヨレヨレの男が小人をしたがえ、死人美女を甦らせ、ちゅうう!!ここで、「あ、これ、いいんじゃないか?」という期待。
 そして、ヘビを巻きつかせたビキニ熟女が衆人と松明の前で踊りまくる!
 「こりゃ、いかん!」と抑圧しにくるカタブツ大佐。
 「まあ、まあ」と酔っぱらいながら、ブロンド美女と恋に落ちる大尉。
 当時、まともに歩けなかったというボリス・カーロフの濃い存在感。
 最後はぼっかあああん! いっやああ、妖しく、いかがわしく、カイカンでした。
 
 
   
ラスト近くに嫌な予感をさせるが、最低最悪の結末ではないのがせめてもの救いか。冒頭から展開が遅く、アクションやスリルを期待すると
 退屈するだろう。しかも主人公の女性のファッションがどうもダサい。
 スタイルとは裏腹にどこか魅力に欠ける。
 しかし島の映像は美しく、一ヶ月ほど暮らしてみたいと思うかもしれない。
 トイレの修繕シーンがなければ、映像目当てで購入もあっただろう。
 ただ、やはりストーリー展開が暗いので何度も見ようとは思えないのがネック。
 
 子供がいなくなるのに一分もいらないということが、経験や過去の失踪事件を
 調べるとわかる。ほとんどの場合は見つかるのだが、稀に運悪く見つからない
 場合もある。すべてを親のせいにするのは酷だろう。
 自分に関係がなくとも、怪しげな人物がいないか、事故につながらないか周囲を注意深く観察する
 必要がある。誰しもいつかは若い世代に面倒を見てもらうことになるのだから。
 
 とにかくこの映画は、あるタイプの人には絶賛される可能性がある。
 テレビドラマとは違うというところを見せている。
 
 
   
DENONベスト・クラシックもののコンピです。冒頭の2曲でスペクタクルにぶちかましたと思ったら、それ以降は濃厚なアダージョが延々と続くという面白い選曲・曲順となっています。N1とN2を飛ばしてN3から始めれば、癒し系CDとしても使えます。ほとんどデジタル録音ですから、音質もとても良いです。
 
 
   
Elvis Presley Electro Cover Compilation meets Korg DS-10 is probably the most challenging Elvis cover compilation yet released but the journey is full of hidden musical highlights. If you like electro music or are willing to sample a very different approach to the Elvis song catalog then give this album a spin or two.  You may just find its fresh and vital, albeit musically obtuse, reinvention of Elvis is an invigorating and enriching musical experience. Read EIN's full review here:[...]
 
 
 |