|   
 PS3で未プレイのアクションゲームを探していたところ、キャラクリができる点、個性のある武器を選べる点、ソロでも十分に遊べるという評判から今回初めてMHシリーズを購入しました。有線接続でなければPS3同士でもオンラインができないことや、他の不具合などはあらかじめみなさんのレビューで確認していたので、そういったことも考慮に入れて完全にソロのみのプレイです。
 人気のあるゲームなので今作から、しかもソロで遊ぶ方は少ないとは思いますが、自分のような方に参考になればとレビューしました。
 
 ゲーム自体は自分の購買動機に答えてくれる内容でとても満足しています。アクションパートは十分歯ごたえがあり、プレイヤーを飽きさせない仕掛けが多く、他のオンラインゲームに比べれば素材集めもそこまで作業的に感じませんでした。グラフィックやアニメーションも不満は特になく、今も毎日楽しめています。
 
 ただ、携帯ハードの制約をそのまま移植してしまったのか、様々な点でその名残が悪い意味で強く残っています。
 
 例えばコントローラーのボタンが余っているのに使いずらいところをわざわざ使わせていたり、カメラ操作に癖があったり(右スティックで操作できるのですがY軸の移動に難があります)、画面に対して文字が大きすぎるために逆に読みずらく感じたり(特に序盤は説明が多いので煩わしいです)、短いとはいえ細かいロードがとにかく多いことも気になりました。
 キー設定の機能や文字サイズ変更の機能も無いので、他の据え置きゲームと比べるとユーザーフレンドリーではないと思います。もともとがよく出来たゲームだと思うので楽しく遊べているのですが、急造で移植したような粗さを感じる点も多く、私のようにPS3で始めてMHを遊ぶ方は注意が必要かもしれません。
 
 上記の事がそこまで気にならないようなら十分に楽しめるゲームだと思います。オンラインの事は全く分からないので申し訳ありませんが、少しでも参考になれば幸いです。
 
 
   
ここでのレビューを見て、やっぱり買おうと思い購入しました。(発売後数日間は普通に○本市場とかにありました)
 
 まず僕の環境からですが
 ・36歳サラリーマンで、嫁持ち子持ち。
 ・平日は良くて1時間程度、週末の夜に3時間程度プレイ可能。
 ・子供にバレてはいけない(笑)
 ・ネットを通じてみんなで狩ろうということには、今は特に興味がない。
 ・レビュー時点でプレイ時間30時間。昨日ようやく大剣でリオレイアを倒せて(何度挑んだか・・・)
 大喜びしたところ。
 
 こういう人間が今からいくつかの観点でレビューをさせて頂きたいと思います。
 
 <モンスター弱体化のコメントについて>
 こ、これを弱いと言えるのか皆は・・・と本当に驚きました。
 ボルボロスやクルペッコは初めての対戦でも何とか倒せましたが
 (クルペッコがボルボロスを呼んだ時には目が点になりました(笑)
 ★3の緊急クエストである「女王、渓流に舞う」のリオレイアには何度挑んでも勝てなかったので、
 皆さんどれだけ上手いんだと。
 
 ただ、何度も何度も挑むうちに、攻撃の特徴やしぐさ、タイミングが分かってくるようになるので
 がむしゃらに突っ込むのではなくちゃんと相手の動きを見てヒットアンドアウェイみたいな感じで
 集中していくことで、ようやく昨日倒せました。思わずガッツポーズでした。
 そんな僕なので、G級がないから弱くてツマランみたいに言う人は神クラスなんだねと思います。
 是非神動画をアップして欲しいです。参考にするというよりは本当に上位クエストが楽勝なのかどうか。
 弱いという以上は、ユクモ装備とか、回復薬グレート無しでも勝てるってことだと思うので。。
 
 <良いと思ったところ>
 ・農園での素材集めが効率的
 網漁やキノコ、ハチミツの棚とか、一回クエストに出て戻ってくればすぐに採取できるので
 あまりストレスになりませんが、初期はどうしても素材も下位なので、あまりこだわらずに
 クエストを進めることを前提にしています。故に装備強化は武器だけにしています。
 ユクモ装備が和風全開で大好きですし。
 
 ・オトモアイルー、ニャンター
 いやぁこれはかわいいですね!最初は半信半疑でしたけど、一緒に狩りに行くのは楽しいです。
 大型狩りのヘルプというよりは、一人で行くのがさびしいから癒してという感じでとらえています(笑)
 戦力として考えていないので、二匹とも平和主義で、回復スキルだけ覚えていますが、
 たまにボス戦で回復してくれるときなんて「なんて良いやつなんだ!」と感動します;;
 なつき度が上がった時には「今日だけはマタタビよりも旦那様って感じニャ」とか
 言われたりしてかわいすぎます^^
 ニャンター隊も、たまに良い素材を持ってくるので、いわゆる「サプライズボーナス」的に考えてます。
 アイルーはハンターライフの癒しとして考えて、仲良くしています^^
 
 ・温泉
 温泉クエスト、ドリンククエストをクリアするたびに色々効果が増えて面白いですね。
 でも結局クエストの前に温泉に入ることを忘れるのがほとんどです;;
 たまに入りに行くと、アクションが面白くて思わず自分も温泉に浸かっている気分になります。
 
 ・グラフィック全般
 僕はとてもキレイだと思います。年齢的にもファミコン世代なので、これをキレイじゃないって
 思う人ってある意味すごいなと思います。もう全てが実写レベルじゃないとダメなのねと;;
 まだ全てのコースに行けてませんが、「このクエストは採取で」と割り切る時はとても雄大な景色を
 楽しみながらまわっています。
 
 <?なところ>
 ・悪いと思うところは特にないのですが、防具のデザインにもう少しバリエーションが欲しいです。
 まだ上位クエストに行ってないのでこれからかもしれませんけど、初期はなんだか(笑)
 それもあって、余計ユクモ装備を変更する気になりません。まぁこれがかっこいいから良いんですが。
 ・ボス逃げすぎ?
 こんなにしょっちゅう逃げられたら困ります(笑)絶対一回はペイント玉の効果切れるし。。。
 かなり追い詰めた後に逃げられて、行き先が分からなくなったときは涙目で探しています;;
 あそこまで逃げ回らなくても・・・と思うのは間違いでしょうか。
 
 <バグがあることについて>
 ・別に致命的ではないと思っています。やらなければゲームに支障はありませんし、
 昔なんてもっとえげつないバグなんてザラでしたし、それを「仕様です」とメーカーも言い切るほど
 でしたし(笑)最近はどんなバグも許されない、品質に厳しい時代なんだなぁと感じました。
 ですので僕はこのバグを知ったときも「ふ〜ん」で終わりました。
 
 <これらのことから、向いてないと思われるタイプを考えてみました>
 ・爽快なハイスピードバトルを期待している人
 無双系とはまるで逆のゲームです。いかに相手の動きを見て攻撃を見極めるかなどの
 戦略が重要だと感じています。かくいう自分もデビルメイクライ3が大好きですが
 あれと同じ感覚ではプレイできません。「ヒャッハー」とか言えませんから(笑)
 ・繰り返しが苦手な人
 どんなゲームも繰り返しだと思うのですが、このゲームは特に顕著で
 モンスターを倒す→素材を取る→装備を作る→更に強いモンスターに挑むの繰り返しで
 ユクモ村と狩場を往復するだけです。
 ・プレイヤー自身がレベルアップするしかない
 レベルアップによるステータスアップがないのでとにかくプレイして考えることで、
 「プレイヤー自身がレベルアップするしかない」ゲームです。
 そういうことが苦手な「ただレベルアップして強くなりたいんだ」的な人は無理だと思います。
 
 
 僕が感じているのはこんなところです。どんなゲームでも人を選ぶものですが、このゲームについては
 ハンターライフそのものをゆっくりと楽しむことができれば、ユクモ村の全てが楽しくなると思います。
 少なくとも僕はそう感じてプレイしています。
 ゆっくりと楽しむ中にも、大型モンスターに勝つために戦略を練りますし、アイテムも考えます。
 そしてようやく倒せた時のあの達成感は、他ではなかなか味わった記憶がありません。
 
 時間のないサラリーマンには向かないとか、そういうレビューもありましたけど、一回のプレイで
 1時間取れる人なら楽しめると思いますよ。
 さすがに毎回15分ぐらいしか取れない人はそもそもゲームしないでしょうし;;
 
 ファンが多いがゆえに、「あちらを立てればこちらが立たず」になるのが宿命だと思いますが
 カプコンさんは良作を多く産み出す会社さんだなぁとつくづく思います。
 少なくとも僕はこのMHP3rd、まだまだ遊びたいと思っています。
 
 長くなりましたが、少しでもこれから購入を考えている人の参考になれば幸いです。
 
 <1月22日追記です>
 ようやく、ようやくジンオウガに勝てました。
 今はクエストレベル5ですが、リオレウスやウラガンキンも倒せるようになりました!
 やっぱり、着実にスキルが上がっていることを実感できるゲームですね!
 今のメイン武器はハンマーです。溜め攻撃2がかなり使えます^^
 
 
   
値段相応な面白さだと思います。初心者にはオススメです!!
 
 2rdとかをしてた人のは物足りなさがあるかもしれません。
 
 友達と協力してやるとかなり面白いですよっ。
 
 
   
トライの音源は入っていません。
 自分はトライのサントラを購入した人間なので正直ホッとしてます。
 これで入っていたらトライのサントラの価値がないですから...。
 
 過去のシリーズに「なんであれがないの!?」っていう曲もありましたので
 今回レアな楽曲も収録され、これでひと通りコンプリートでしょう!
 
 ありがとうカプコン!
 
 
   
モンスターハンターが好きならかっても損はないとおもいます\(^o^)/しかもいきなり使用が可能なので重宝してます!
 
 
 |