|   
一話からいきなり、イスラの出産シーンがかなりインパクトありました。
 いや、そんなんじゃ言葉が足りないですね・・・メチャエロかったです。・・・そりゃあキールも鼻血吹きますわなw
 
 ・・・昔から思ってた事ですが、
 
 潜水艦モノって全体的にマニア色が強いので(たとえば普通の人はピンとかアクティブ・パッシブソナーの違い、メインタンクブローとか言われても分かりませんよね・・・)、
 
 製作者としてポリシーがなければ、ただの戦争ものの方が作りやすいんじゃないかと思います・・・だって撃って殺して吹っ飛ばしてればとりあえず見てくれますもんねぇ・・・どっかのアニメみたく。
 
 そんな訳で、別にこの作品は結構気に入ってますし、クオリティも充分だと思いますけど、
 
 もしそうじゃなくてもきっと自分は見ていたと思います。
 
 
   
ジブリっぽい作風、何処かで観た又は聞いた様な設定やセリフなど、本作独自のオリジナリティの無さは結構目に付く。人によっては「駄作」の烙印を押されかねない作品かも。
 でも自分は本作が好きです!何故なら「作画と構成」がとても良いから!
 作画はTVアニメにしてはしっかり動くし、キャラの躍動感も感じるし。また構成も良い。全13話で上手く纏めてる。最終話を丸々エピローグとして描いている所は好感が持てます。
 
 まぁ作画と構成が良いから良い作品!と言ってしまう自分は、かなり重度のアニオタか(笑)人に勧められる作品、大ヒットする作品では無いです。しかし本作の作画と構成の丁寧さからは「しっかりした一つのアニメ作品を作ろう!」とする製作陣の思いは十分感じました。
 
 評価は「普通」と「良い」の間の意味で星4つ。何て言うか「アニメ愛」を感じる事の出来るアニメ玄人向けの作品。
 
 
   
最近活動が活発的になってきた栗林みな実さんの新曲です。タイドライン・ブルーというアニメの主題歌です。
 序盤は普段の曲よりも低めの声で歌っている感じです。落ち着いた感じで、とても聞き取り易いです。
 サビに入る前の声も、栗林さんらしい、とても透き通る声でよかったです。 そして、サビに入ると序盤とはがらりと変わりテンポが速くなり、ところどころ声が高くなったり、低くなったり、今まであまり
 してこなかった歌い方という感じです。
 しかし、とても栗林さん自身が歌いやすそうで自然な感じに仕上がっていました。
 
 
   
 まぁ、ぶっちゃけまして地味です。
 映像特典として、ユリシーズの1/100モデルが実際にプールを走行させる映像が入っています。
 
 それまで地味。
 
 なので・・・まぁ、言われたい事は分かります。
 
 ストーリー的にもキャラ設定的にも「健全過ぎる」って指摘がありますが、異論はございません。
 
 でも、どんな業界でも「職人仕事」って地味なんですよ。
 
 ある程度以上の年齢のいわゆる「通」にならないとその良さはりかいし難いとは思いますが、
 
 継承すべき伝統文化の様な物を感じられると思います。
 
 その地味ながらも丁寧な作りに敬意を表して星5個でお願いします。
 
 
   
とりあえず、実力は申し分無しだとおもいます!!先のCDを聴かれた方はおわかりだと思いますが、スピード感のある曲、ゆったりとした曲、どちらもイケる歌声です。
 今回の曲が、どんな感じになっているか知りませんが、期待しておいても良さそうな歌手です。
 
 
 |