大体の内容は他の方がレビューなされているので省きます。
暗黒竜の光の剣・紋章の謎のイラストが網羅されているのでアカネイア関連が特に好きなファンには 必携の本だと思います。
また、私は、新・紋章の謎のカチュアの壁紙が配布されていたことを知らなかったので、 壁紙を入手できず新・紋章の謎のカチュアのイラストを見れなかったのですが、 この本にその壁紙の絵が載っていたので見ることができたので非常に良かったです。 紙媒体でのこのカチュアのイラストの収録はこれだけだと思うので人によってはこれだけでも買う価値はあると思います。
また、人によってはファイアーエムブレムTCGのイラストが目玉となると思います。 なのでその点について主にレビューさせて頂きます。 5弾・6弾の汎用ユニット以外のユニットのイラストは網羅しあると思います。 リュッケ等まで載っているので・・・ あとは小さいですが神竜や暗黒竜はともかく火竜や氷竜等の各種の竜のイラストも収録されています。 TCGはプレミアがついており、一部のカードにはこの本以上の値段になっているものもあるようです。 その入手困難になっているカードのイラストをカードより大きいサイズで見れるので、 TCGのイラストだけ見れればいいという人には3000円以上しますがそれでもかなり安いと思います。 収録されているイラストのサイズは一部を除いて、 ターンマーカーのイラスト(各キャラの上半身のみなのでサイズがでかい)のサイズよりは縮小していますが、 カードのイラストよりはかなり拡大されて収録されています。 キャラクターコレクションという本の中のキャラクターを紹介するまとまりの中に、 大体は1ページ1キャラクターという感じで、 クラスチェンジできるキャラはクラスチェンジ前とクラスチェンジ後のイラストが広々と載っていて、 クラスチェンジしないキャラはページの真ん中にキャラを置いてあるような感じです。 また、マルスとシーダとハーディンは2ページ使っているようです。
ただ、残念な点もあります。TCGのイラスト関係ですが、 ほとんどのプロモーションカードのイラストが本文の隙間を埋めるような用途で、小さく収録されています。 それでもカードのイラストよりは少し大きいのでカードよりは大きいイラストが見られますが、 シーダのプロモーションカードが2枚あるのですが、1枚は上記の2ページの中に収録、もう1枚は離れたページに 本文の隙間を埋めるように収録されているので、これだけTCGのキャラクターが網羅されているのに 明らかに違うサイズで収録したり、わざわざプロモーションカードのイラストだけ離して収録していてるため すごく中途半端にも感じられました。 小さいことではあると思いますが、他は悪いところが無いのですごく気になった次第です。
最後になりますが、ファイアーエムブレムTCGのアカネイア関係のキャラのイラストが見たい人や、 新・紋章のカチュアのイラストを見れなかった人には買って損はないとてもいい本だと思います。 特にTCGファンにはご満足頂けると思います。 ただ、それ以外の人にとっては既に別の本で載っていたイラストや情報が多いので割高と思える内容だと思います。
これは、2001年8月に一弾が登場したファイアーエムブレム(FE)シリーズのトレーディングカードゲーム(TCG)の初代スターターパックです。 このパックには最低限必要な『ユニット』(キャラクターが描かれているプレイする上で必要不可欠なカード)と、武器・魔法(『ユニット』に付与することで戦闘力に幅を持たせることができるカード)『サプライズ』(ユニットの戦闘力を上げたり、相手の妨害をしたりなど、さまざまなハプニングを起こすことが出来るカード。)『土地』(マップ上に設置することでさまざまな効果をもたらすカード)などのカードが入っています。 また、ルールブックやチップ、紙製のマップなどゲームに必要なものも一緒に入っています。 3×4のマップを使ったゲームのルールはやや難しいところがあるものの、このシステムだからこそできる遊び方も数多くあり、慣れると病みつきになる面白さです。 ただ、2004年10月現在では他の弾に比べるとユニットはどうしても戦力面で見劣りしてしまいます。(他の弾では強いユニットが数多く登場しているので)なので、この弾は武器・魔法・サプライズ・土地などを集めるものとして考えて下さい。(ブリアン・LV10ユリア、Sオイフェなどは今でも人気は高いですが)
This is by far the best Fire Emblem art book to be released. An excellent addition to any FE fan's collection.
最近思うんだけど、昔の攻略本ってだいたい1300円くらいで買えたし、攻略情報だけじゃなくて遊び心があって読んでいて楽しかった。だけど最近の攻略本ってどれも1500円以上するし、内容も面白くない。 ネットで攻略情報を検索できちゃう時代なんだから、あえて本を買う意義を製作者は考えなきゃいけないんじゃないかと思うな。
と、僕の感想はおいときましてレビューなんですが、攻略情報としては使える本だとは思います。
僕はルナプラまで攻略済みだったので、攻略情報よりプラスαを楽しみにしていたのでガッカリはさせられました。
もう一冊の方も購入しましたが、そちらも個人的にはガッカリでした。
あくまで攻略本なので、ファンブック的な要素を求めている方は、ファンブックが出版されるかはわかりませんが待ちましょう。期待して待ちましょう。
ファイアーエムブレムは今年で20周年を迎えました。メモリアルな年にリメイクかよ…と思う人もいるかもしれませんが今作はオリジナルの良さを残しつつ新たな試みを多数取り入れています。特にマイユニットとキャラクターの触れ合いはキャラクターの個性を上手に掘り下げていると思います。 また手強い難易度について評判のファイアーエムブレムですが今作は初心者は味方が死亡しないカジュアルモード+ノーマルモードで手軽にプレイできますし 腕に自信のあるプレイヤーは鬼難易度のルナティックモードに挑戦することができます。正直ルナティックモードは難しいです。それでも挑戦しがいはあります。 総合的に今作は20周年に相応しい素晴らしい作品になったと思います。
|