南極のパイソンうさちゃんのくりくり動画倉庫

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.株急落
2.スターシップ・オペレーターズ
3.加納朋子
4.牧逸馬
5.ジョーダン・スパークス
6.穂積隆信
7.フローリング
8.ロマンシング サ・ガ3
9.花南
10.YouTube

i-mobile
巡恋歌 長渕剛の代表曲の一つ「巡恋歌」、しかしこの盤は92年に発売されたニューバージョン。デビュー直後の剛は、鳴かず飛ばずで一度上京したのものの、しばらくして鹿児島へ帰郷、しかし夢捨てられず、最後の挑戦としてリリースされたのが70年代の巡恋歌。この曲がヒットし、今の剛がいるわけで、彼の中でもこの曲に対する想い入れは強いと以前聞いた事がある。

初代巡恋歌は、抒情的なメロディーに乗せた、当時のニューミュージックフォークの香りがする。全体的に優しいトーンだ。歌詞にしても、女性側からの視点で描かれている。当時の彼の曲は、このようなフェミニズムな歌詞が多かった。しかし92年の盤は、歌詞はそのままに、見事に異なった性格を見せている。激しく掻き鳴らすコードストローク、まるで初期のフィンガーピッキングと「決別」したかのような激しさだ。その後ライブでは主に剛は92年バージョンを採用する事となる。自己の歌声に対してのコンプレックスから、酒を呷り、見事なまでのハスキーボイスを獲得した。その声によって、歌われる女性歌は、また新たな一面を見せ始めた。女性的歌詞と超男性的歌声に変貌した絶妙なコントラストにより、中和され、不可思議に中性的楽曲を生み出す。これに関しては、この頃以来ライブで歌われている、「素顔」や「順子」等にも通ずるが、初期のそれらの楽曲は、見事に変貌を遂げ、当時悪く言えば、女々しさがあった楽曲が、五臓六腑に染み渡るような重みが現れた。

殊に巡恋歌に関しては、ラストの激しくかきむしるコードストローク奏法は圧巻と言わずにはいられないだろう。全身に響き渡るような激烈なストロークは剛の専売特許のようなもの。この曲に限った事では無いが、ラストのコードストロークの時、彼は「ソリャッ!」と叫んでから移行する。これは勿論彼自身に気合を入れるための叫びの面もあるだろうが、自分らに対して「よっしゃお前らいくぞ!」という気合の叫びでもある。この瞬間がたまらなく興奮する。剛自身の恋愛あるいは、人生観によって見事に変貌を遂げたプロトタイプ。一聴の価値あり。

リリース:1992年

SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.7 コラムス どのパズルゲームよりも単純明快ではないでしょうか?
縦、横、斜め、全ていけるので適当につんでも意外といけます。
ただ、高得点を狙おうとすると以外とおくが深いです。

キッド アイ ラック!(2) (ヤングガンガンコミックススーパー) (ヤングガンガンコミックスSUPER)  1巻が素晴らしかった大喜利漫画待望の2巻目です。
今巻はとにかく泣けました。
 主人公の思い通りにいかない苛立ちや葛藤悔しさ
長田先生の画の表情の上手さもプラスされひしひしと
伝わってきて、漫画でほとんど泣くことのない僕ですが、
おもわず読んでいて泣いてしまいました。
 大喜利のネタの方は相変わらず微妙なものも多いですが
全体で考えるとやはり面白い漫画だと思います。
 ただ気になることが一つ。
帯に、キッドアイラック!第三巻(完)8月24日発売予定の文字が・・・。
 えっ?もう終わるの? 盛り上がってきたところなのに? もしかして打ち切り?
なんとなく嫌な予感が・・・・。
 うまく完結してくれることを祈るばかりです。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!