|   |   
「特急りょうもう」を中心とした、東武鉄道全3巻の 2巻目です。日光線・鬼怒川線系統のスペーシアとは違って、純然たるビジネス特急ですし、また撮影も冬とあって、地味な印象は拭えませんが、からっ風吹く枯れた田園地帯というのは北関東らしいといえば北関東らしく、悪くはありません。天気は快晴、(もちろん、多少はだんだんと汚れますが) 出区したばかりの窓に汚れなどなく、ブルーレイならではの精細な展望映像を楽しむことができると思います。
 乗車した「特急りょうもう」が入らない伊勢崎線の館林以北の区間と佐野線、小泉線も同時に収録。ローカルな単線生活路線ですが、乗車した「特急りょうもう」が入る桐生線、上毛電気鉄道やわたらせ渓谷鉄道、秩父鉄道、JR両毛線と合わせて複雑に絡み合った路線網を、地図を片手に観賞するのも面白いですよ。
 
 (これはビコムのブルーレイ展望シリーズのほかの作品と共通ですが) 圧縮はやや強めです。しかし静止画に近いような BGVとは違って、景色が流れていく展望ビデオでは問題ないでしょう。以下、パッケージ裏面の情報を。ご購入前のご参考にどうぞ。
 
 【撮影データ】
 ●特急りょうもう【業平橋電車留置線〜浅草〜赤城】
 [乗車日] 2008年 11月 13日 [天気] 快晴
 [乗車列車] 200系回送列車 9804レ (業平橋電車留置線〜浅草) / 200系特急りょうもう 5号 1805レ (浅草〜赤城)
 [乗車区間] 業平橋電車留置線〜浅草〜東武日光 (伊勢崎線・桐生線)
 [編成] 202-6 + 202-5 + 202-4 + 202-3 + 202-2 + 202-1
 
 ●小泉線【館林〜西小泉】 [乗車日] 2008年 9月 19日 [天気] 曇
 [乗車列車] 8000系普通列車 719レ [乗車区間] 館林〜西小泉
 [編成] 8663 + 8563
 
 ●小泉線 【東小泉〜太田】 [乗車日] 2008年 9月 19日 [天気] 曇
 [乗車列車] 8000系普通列車 906レ [乗車区間] 東小泉〜太田
 [編成] 8679 + 8579
 
 ●佐野線 [乗車日] 2008年 9月 22日 [天気] 曇
 [乗車列車] 800系回送列車 6691レ [乗車区間] 館林〜葛生
 [編成] 804-3 + 804-2 + 804-1
 
 ●伊勢崎線【館林〜伊勢崎】 [乗車日]2008年 9月 17日 [天気] 曇のち晴
 [乗車列車] 200系回送列車 6307レ [乗車区間] 館林〜伊勢崎
 [編成] 207-6 + 207-5 + 207-4 + 207-3 + 207-2 + 207-1
 
 【スペック】
 本編270分 | STEREO | COLOR | リニアPCM | 片面2層
 All Region | 16:9 | MPEG4/AVC | 1920×1080 High Definition
 
 
   
2003から2006まで生で聴いているんですが、2002年を聴き逃してしまったため、財布および妻とよ〜く相談した上で買いました。全く後悔はしていません。高田渡さん、よかったです。また生で会いたかった…。
 
 
   
Tres belle musique ! Ce cd m'a fait decouvrir l'enka et fera desormais parti de mon ecoute musicale.
 
 
 | 
 |   |   | ★人気動画★   ラバソー たんこぶちん 中学生バンド 
 
   藍花楹盛開?組團賞花被騙-民視新聞 
 
 ![[Trailer]新チャーリーズ・エンジェル ケリー・ブルック](http://img.youtube.com/vi/Xxu7G6jZDFw/1.jpg)  [Trailer]新チャーリーズ・エンジェル 
 
   福山雅治 魂のラジオ ゲスト:小出恵介〔トーク部分のみ〕2010.11.13 
 
   嘘と真実 90 アメリカの秘密<3> 
 
   ニューヨーク焼酎テイスティングコンテスト / New York Shochu Tasting Contest 
 
   ELC シャープエアコン AYB28DE9 
 
   長友01 
 
 
 | 
 |