古代の料理人さ~くんのめきめき動画一覧

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.森村たつお
2.天誅
3.ガイキング
4.富豪刑事デラックス
5.鈴木杏
6.レッキングクルー
7.カイの冒険
8.森田剛
9.ヴェレダ
10.たったひとつの恋

GAME SOUND LEGENDS SERIESシリーズ「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.1」 この頃のゲームミュージックは、ディグダグの例(歩くとBGMが鳴る)を
例にあげるまでも無く、遊んでいるゲームとの一体感があったように思います。
今の(特にCD-ROMになってからの)ゲームは、音楽を聴いてもゲームが思い出せない、
ゲームを思い出しても音楽が思い出せないなんてコトがしばしばです。
開発段階で部署がバラけてる弊害なのでしょうか。
源平討魔伝、リターンオブイシター、どれも音楽を聴くと実際にプレイしていた
ゲーセンの記憶が鮮明に甦ってきます!ゲーム音楽とゲーム本編の素晴らしい蜜月。
このCDには残っています。

マイナビ 天頂の囲碁4 今までは天頂2で遊んでいましたが、レーティング戦ですと何故かワンパターンになっていました。
僕のほうにも問題があったかもしれませんが・・・
しかし、この天頂4では色々な手を打ってきますので、毎回変化にとんだ対戦になり楽しんでいます。

僕は現在3級程度ですが、級位者でも十分楽しめます。
レーティング戦は10級からスタートできます。

また、天頂ユーザーが一応に不満のあったあっさり投了はなくなりました。
投了していいかどうかの伺いをたててくれます。

ヒント機能も充実していて、ヒントボタンを押せば3つの選択肢を表示してくれます。
その中から選ぶことにより、5段相手でも勝つことがたまにあります。
勿論最初は自分で考え、そのあとにヒントボタンを押すのですが。
あまりヒントに頼りすぎるのもなんですが、上手く活用すれば先生となってくれるでしょう。

なお、強さの設定は段位、もしくは時間設定の二者択一になります。
たとえば5段に設定して5秒くらいで打ってくるなら、10秒に設定すれば5段以上の実力、ということになります。

マッピー まず、ファミコンという限られたスペックの中で

アーケード版の雰囲気を壊す事なく、上手くお茶の間に

マッピー達を連れてきてくれたという事に対して

当時の移植チームの皆さんに感謝したい。

ありがとう!

で、肝心の内容だが…

「このゲームを作ったスタッフは天才集団である」

と断言できる。

これほどシンプル且つ完成されたシステムの作品は

後にも先にも存在しない。

ドア開閉&パワードア・トランポリン・落とし穴・ベル。

中毒性は極めて高いのではなかろうか?

また、音楽も優れていて今でも無性に聴きたくなることがある。

僕はゲームミュージックも

その作品の完成度を高める大切な要因になることを

このゲームで初めて知ったのだ。

この頃のナムコのソフトはマッピーを含めて

どれも同じように『シンプル&絶妙なゲームバランス』で

中毒患者を増産していた。

そのため今でもオールドタイトルをこよなく愛する

ナムコファンが多いのである。

(かといってそれを利用してミュージアムを乱発する

 ナムコ側の姿勢は少々いただけないが。)

その後ファミコン版としては

続編『マッピーランド』や『マッピーキッズ』が発売された。

『〜ランド』は欲張りすぎてバランスが悪くなってしまったし、

『〜キッズ』はワギャンランドっぽい全く別物な作品であった。

やはり第1作目を超えることは不可能であろう。

【追伸】

PS2版のナムコミュージアム2に

「ホッピングマッピー」と「アレンジメントマッピー」

収録希望!!…………だめっすか?

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!