普通にやったらかなり難しいです。クリアできずにポイしたくなるかもです。 裏技を使えば楽々プレイできます。
・クレジットが5つになる メニューセレクト画面で、2秒以内に、「C,R,右,下」の順に押す。 ・弾数増加 メニューセレクト画面で、2秒以内に、「B,上,L,右」の順に押す。すると、通常では4発までしか連射できない弾が、8発まで連射できるようになる。 ・難易度追加 メニューセレクト画面で、2秒以内に、「L,右,下,左」の順に押す。すると、難易度に「VERY EASY」と「ABNORMAL」が追加される。
↑の裏技を全部使えばかなり余裕です。特に画面内に弾が倍になるやつは重要です。 さらにコントローラーを二つ使うか、クレジットを使いきる前に1コンを2コンに差し直せばクレジットが倍に出来ます。
業務用からの移植です。かなりチマッとしていますが、メガドライブに合わせて上手く移植してある。音の再限度も以外と高く、ヤマト(やどかり)もいます。当時8メガで凄く高かったですね。
昔「ダライアスII」が好きで、今になり「そう言えば良い音楽だったな」と思い購入しました。 「ダライアスII」を聴いてすぐ、「うあーなつかしい~」と、泣きそうになりました。 「ダライアス」はシューティングゲームなのですが、多彩な楽曲で、どれもとても美しいです。ふつうにオーケストラで演奏とかしてても不自然じゃないと思います。 「ナイトストライカー」というゲームは、やったことはなかったのですが、このサントラを聴いてすごい興味を持ちました。 「夜の街を敵を迎撃しつつ走る」ゲームらしいですが、これを聴きながら夜の郊外を走ることで「ナイトストライカーの気分」があじわえます(笑) 「ダライアス」と「ナイトストライカー」、まったく違った雰囲気のサウンドですが、 10年以上の月日を経て、今聞いてもハマれるサウンドは名曲の証!ZUNTATAの愛に完敗+乾杯です!!
国内未発売。メニュー含め全て英語表記です。 扱っている商品は北米版で39本の名作アーケードゲームが収録されています。 PS2版タイトーメモリーズでは入力遅延でまともにプレイ出来なかった アーケード版レイフォースが遅延なしでプレイ出来る貴重なタイトルです。 タイトーファンにはそれだけで買う価値があると言えます。
32bitのWindows環境では普通にインストールして遊べますが、64bit環境では コピープロテクト「StarForce」公式サイトでアップデートを行わないと起動しません。 アップデート後、Windows7 Professional 64bit環境で動作を確認しています。
(・・・)
PCでXBOX360コントローラーを非公式ドライバでご利用している場合、 起動時にXBOX360コントローラーをPCから外さないと異常終了してしまいます。 XBOX360コントローラーを外してPCコントローラーでプレイ、もしくはPSコントローラーを 変換器経由で接続すれば問題ありません。
基本、フルスクリーンのゲームですが、Dxwndという窓化ツールを使えば Windows7 Professional 64ビット環境でウインドウ化出来る事を確認しています。
|