キリクは自分がわからないことがあれば「なぜ?」と尋ね、自分で答えを見つける。難局にあっても小さな体で立ち向かう。見ていて、こどもも大人も夢中になってしまいます、映像に引き込まれてしまいます。キリクは「キリクと魔女」も魔女カラバに出会うまで冒険旅行に出かけましたが、「キリクと魔女2」でもすばらしい景色を背景に大旅行をします。絵がすばらしい、歌が軽やかでリズミカル。アフリカが舞台で、アフリカの大地と自然と人間がこんなに生き生きと描かれているアニメ作品は他にはないと思います。4つのエピソードからできているので、子供も飽きずに見られます。
一曲だけとは少しがっかりしたけど、この一曲がとてもいいので許すかな
黒を基調としたバックに鮮やかに浮かび上がる花や動物たち。体をくねらせて踊る子供たちの不思議な動き。ユッスー・ンドゥールの音楽に乗って展開される神話的な物語。どれをとっても日本のアニメとは一味違います。夜の暗さ、魔力への恐れなど、神秘的な「闇」を感じさせられます。 三歳から十三歳の子供と一緒に見ましたが、怖がりつつもひきつけられ、まさに「魅入られる」といった感じで見ていました。小さい子はキリクたちのコミカルな動きに大喜び。大きい子になると異界の魅力を感じたようです。もちろん大人が見ても、面白いです。 スタジオジブリということでトトロやラピュタのようなものを期待すると、ちょっと怖いかもしれません。アフリカンやアジアンの世界が好きな人には絶対にお勧めです。
同作品のもうひとつのDVD作品のページで、すでに20以上の多くの方のレビューがあるので、そちらで書かれている感想について繰り返しませんが、私もこの映画を多くに人にお勧めしたいです。かつてこのようなアニメ作品が存在したでしょうか。映像美と映画の哲学とユーモアが、年齢を選ばず鑑賞できるアニメーションに結実した作品を。大人がかつて子供だった頃、大人に「どうして」と疑問を投げかけていたことを思い出させてくれます。偏見や先入観にとらわれずものを見ること、だめかどうかは自分で試してみてから結論すること、あきらめずに、協力を求めたり、人を説得するために努力すること、など、多くのことを自然体で感受できる映画です。舞台がアフリカなのでエキゾティックな印象を受けるかもしれませんが、、「アフリカ系フランス人による映画」というようなレッテルを剥がして、その奥を見れば、人間の本質を突いている作品だと思います。続編の「キリクと魔女2 4つのちっちゃな大冒険」もお勧めです。
さすがジブリ、この絵本の絵のクオリティは秀逸です。ページをめくるたびに、絵本であることを忘れ、まるで映画を見ているかのようです。ストーリーもあったかくて、小さいキリクがヒーローとなり、村を救おうとする、、そして、それを読んでいるとどんどん心から勇気がわいてきて、さあがんばろーーーっって、とても素直に思えました。この本にめぐりあえて、よかった。
|