|   
まず、今回のDVDにはフォンチーと後藤さんが不参加となっています。そして、すぅちゃんはイメージ映像のみ参加でバラエティー部分には不参加です。
 
 不参加にいろんな理由があるのは承知していますが、グループとして出したDVDにグループメンバーが3人も満足に参加出来ないというのは『不完全』という印象が大きいです。
 
 あと、バラエティー要素も若干マンネリ化している感は有ります。せっかくグァムまで行ったのだから、グァムでしか出来ないような企画など考えても良かったのでは?
 水中バスケは一番面白かったですが、CS放送で観たそのままなので当然ですが観ても新鮮さは有りません。
 
 新機軸の選択式ミニドラマ?はまぁまぁ面白いですけど、本当に数分の短い内容なので物足りないですね。
 どうせなら、別ディスクのイメージ映像もこっちのミニドラマに一緒にくっ付けてまとめたほうがすっきりするような気がしました。
 
 長々とケチを付けましたが、DVDの中のアイドリング!!!メンバーたちはいつも通り頑張っているので、★は3つです。
 スタッフの大人の皆さんには、アイドリング!!!メンバーたちの頑張りがいつか報われるように、更なる奮起を期待しています。
 
 
   
後ろがどうしても上手にかさばらない↑後ろの甲板を支える柱と甲板のこと
 
 
   
全国の零戦マニアの期待を背負って遂に究極の1/72「零戦五二型」が登場!部品数は抑え気味ながら、各部品をよくよく見ると細部にまで気を配ったようなデティールの細かいこと細かいこと!
 
 特にコクピットの計器盤や側面の再現具合、引き込み脚収納庫、栄エンジンの再現などは素晴らしいの一語!
 作成は仮組みや摺合せを慎重にすれば、段差や隙間はまず出ません。
 
 数年前にファインモールドの零戦五二型を作成して感動しましたが、このタミヤ製品の前には脱帽ですね。
 
 全体的なプロポーションは両者互角、細部の再現度、作り易さはややタミヤ優勢といったところかな・・・・?
 
 付属のデカールも高品質で発色も素晴らしいので、バリエーションをもっと増やしてほしいところ。
 この究極の1/72大戦機は是非シリーズ化してほしいですね。
 (個人的には「雷電」「烈風」を希望!)
 
 
   
柏木由紀は素晴らしいボディーと抜群のルックスを持ち合わせています。
 ですが、
 どこにでもいる人見知りの女の子でいて内気な素の面があり
 昔から自身がアイドル好きでいて、LIVEや番組での彼女はとても魅力的な言動が目立ちます。
 自分の見せ所が解っている 素晴らしいアイドル素質を持っているんだと思います。
 
 私は柏木の外見がタイプですが
 それ以上に内面の彼女のアイドル精神がとても大好きです
 そんな、神推しゆきりんの私にこのDVDはとても満足出来る内容です。
 独り占めをしている様な感覚、画面に釘付けです。
 最高でありながら至高でした。
 
 
   
ハワイ・グァム・サイパンののどかな風景、レジャーを楽しむ人々、海中の熱帯魚や海亀、さらに、名所やD.P.(ダイビングポイント)、沈没船と、ゆったりと観賞させてくれます。 余計なナレーションもないので、映像と音楽を純粋に味わうことができます。人によってはウトウトしてしまうかもしれませんけど。
 
 
 |