|   
英国を代表する映画監督にして、バネッサ・レッドグレーヴが奥さん、ジャンヌ・モローが恋人。こういう人の自伝がつまらないわけがない。
 
 
   
これからの季節運動、ジムのため購入しました。長パンツは暑苦しくこれからはこのサイズで、
 ぴったり買ってよかったです。運動し易いのはもちろん
 もう1つ欲しいですね。
 
 
   
このゲームは、1人プレイと2人プレイができて、いちおうジャンルはアクションに入るのでしょうか。
 でも、アクションというか、お菓子の床があり、そこを魔法の杖でくずして、敵の動きを封じながら進む、というものです。
 やってみてもらうのが一番はやいのですが、全くシリアス性はなく、おちゃらけたゲームです。点数となるキャンディーをとったり、敵の動きを封じたり、して上にあるハシゴを目指す。というものです。
 ステージはかなり多数あり、別に1ステージから始めなくてもいいです。。ロールプレイングゲームのように、本格的にハマる、というものではないとおもいますが、息抜きには、楽しいゲームだと思います。
 
 
   
おまけが凄すぎます、こんなの付けて赤字じゃないの?本もいつものボリュームだし!次号も予約決定だね
 
 
   
自分としては、フィギュアは全然いらない。組み立てても、飾る場所がないし。。。
 実際もてあましてる。
 誰か、こういうのが好きな人にもらってもらおうかなとも考えているほどだ。
 だから、このような企画に対して、昔からのネトラン読者としては賛成はできない。
 (あくまでも、自分の意見だから、フィギュア好きの人、怒らないで欲しい)
 この雑誌の内容は、少々アブナイ技も多い。PC初心者向きではない。
 「マニア」のにおいがプンプン!
 LOW-REZという、PCなくても面白いコーナーもあり、秋葉原のメイド喫茶や変な通販商品も載ってたりもするのが興味深い。
 
 
 |