自分自身、かなりの時代劇好きで、 テレビもゲームもほとんど知り尽くしていると思ってます。 このゲームはハッキリ言って本当に惜しいです。 発想や世界観は結構好きです。なんというか、かなりストイックですね。 ときどき変な孤独感を感じたりします。 まあ、それは一作目の方が圧倒的に強かったですが。 ただ、世界が小さすぎるので気付けば飽きてしまいます。 刀を集めてみたところで、使えるものは限られてくるし。 僕としては、十日という制限を無くして 箱庭ゲームとしてはGTA等に学び、剣術ゲームとしては剣豪シリーズに学び、 その双方の良いところを上手く取り入れたら、 まさに無敵のゲームになるだろうと思います。 PS2ではこれらは厳しいのかもしれませんが、 次回作は次世代機で出るようなので、 容量不足なんかの問題も解決されて、グラフィックも良くなると思います。 皆さんそうでしょうが、僕も少なからず期待しています。
導きやら極めやらややこしいですがこちらが完全攻略しています。 全14あるエンディングへのチャート、全65種類の刀の入手方法と技(刀の裏話や豆知識なども載っていておもしろいです)、それと何と言っても隠しコマンドが一番!! 隠しコマンドは「体力回復」や「所持金上昇」から全キャラの主人公化も出来ます(格好だけで視点が変わるわけではありません)。 その他、ゲーム中でこのキャラ何だったの?という意味がよく分からなかったキャラの本当の姿なども記載されており侍シリーズの熱狂的なファンの方には楽しめる内容です(例えば千代(ちよ)や九三郎など)。
メジナの ふかせ釣りにつかいました 根ずれおもしたえど 切れなかったです
朝倉氏の楽曲の特徴として言えるのは…「和を感じさせながら決して 和の楽器に固執しない」ということでは無いだろうか? 実際今回の楽曲もベースにあるのは「アコーディオン」「ケーナ」で あり、「和」の世界観を表現する楽曲を作る際に多く使われる三味線 や尺八などはあくまでアクセントとしての使用に留まっている。 前作「侍」の流れを汲みながらも、よりビートを効かせ聴く者を高揚 させるオープニング・テーマ「此岸-邂逅の地-」と、今作の軸となる 「天原の名無しっ子」のテーマ「無垢なる魂」は、是非改めてCDで目 を閉じてじっくり聴いていただきたい。
インストールをやればPS2版より快適に遊べます。 初めての人へ ・マルチシナリオです。・刀の他にナタや爪の武器もあります。 ・最強武器がつくりやすくなった ・対戦モードがあり2人できるしCPUともできる(使えるキャラ多い)個人的に剣豪よりおもしろいですよ。(ザコはバッサリ斬れて爽快)
|