2011.4.23Gentie System Service Blogより[...]21日の晩は、出張から帰宅であったため、ニュースを見ていませんでした。翌日になってびっくり。キャンディーズのスーちゃんが・・・。我々からすると、田中好子さんというより、キャンディーズのスーちゃんでしょう。1994年の真夏、楽譜をDTPで作るという営業で駆けずり回った行き先の1つに、東京音楽学院があります。東京音楽学院が渡辺プロの学校であることは分かっていました。そんな興味もあって、あえて営業に行ったことになります。表参道駅から少し歩いた北青山に、東京音楽学院は当時あったのですが、今はその場所にはないようです。東京音楽学院で優秀な人材がスクールメイツとなり、さらに才能を認められた人がメジャーデビューしていくという流れがあって、キャンディーズもスクールメイツ出身です。同じくスクールメイツだった太田裕美が、もしかしたらキャンディーズのメンバーになっていたかもしれないというのは、有名な逸話です。ユーチューブには、スクールメイツ時代のキャンディーズが映っている動画もアップされていました。キャンディーズのスーちゃんといえば、やはりキャンディーズ初期でしょう。キャンディーズといえば、スーちゃんがセンターでメインボーカル。5曲目の「年下の男の子」からセンターがランちゃんに交代になった時は、違和感でいっぱいでした。しばらくランちゃんのセンターには馴染めなかったことを覚えています。我々の世代だと、小学校から中学にかけてがキャンディーズの現役時代。シングルカットされた曲ならほとんで知っています。特にキャンディーズのファンでなくても、テレビやラジオから、そして街角で、当時ヒットした曲は、嫌でも耳に入ってきたものです。キャンディーズは我々よりも上の世代に熱狂的なファンが多く、親衛隊なるものも、キャンディーズが始めのような記憶があります。今こうして、ユーチューブでキャンディーズを振り返ってみると、当時おしなべてそうでしたが、アイドルといえども実力がある。比べてもらえば分かりますが、現在の素人っぽさを売りにするアイドルとは段違いです。我々は子ども時代に、良質なものを与えれたのだと思います。東京音楽学院は、渡辺プロの渡辺美佐(現・会長)が、欧米研修から帰国した時に「本格的なジャズ・ポップスの合唱団をつくり後継者を育てたい」と提案して創立したそうで、渡辺プロはやはり、日本のエンターテイメントの歴史であり、文化的な貢献も大きいと言えるでしょう。スーちゃんがセンターでデビューしたキャンディーズ。この映像を見た瞬間に当時に戻ることができました。合掌。あなたに夢中(キャンディーズ/1973年)
生前の田中好子(Sue)さんの、人柄が詳しく書いてあります。
新人女子高生グラドルのデビュー作品です。ちょっと気の強そうな可愛い顔に、むちむちのグラマラスバディ。ジャケ買いして大正解でした。この子に夢中です。
060110 セロCyril Takayama - Magic Revolution Video
薬師寺保栄 vs 辰吉丈一郎 Round1-2
「家畜人ヤプー」角川書店版 弥生美術館 三島由紀夫の最後の装幀画家 村上芳正展
脂質異常症(高脂血症):知識ゼロから薬を学ぶ(第二章)
超電子カラオケ パセラドガドガ7店 井ノ上奈々・稲村優奈編3
愛のフーガ (The Eccentric Opera)
Vanessa Carlton - Where The Streets Have No Name
気ままにロハススタイルVol.1803~1807 オーガニックいとまんchu