|   
戦闘以外のルールが皆無、いくつかの重要な説明がサイドバーに書いてあって分かりづらい……などの欠点はありますが、
 肝である戦闘システムが元々のゲームの雰囲気を上手く再現
 していると思われます。
 へクス戦闘や前・後列とは違う位置概念、およそ『敵が避ける』という行動のない一方的な攻撃行動など、却ってTRPGに慣れて
 いる人の方が戸惑いを覚えるかもしれませんが、分かってしまえばどうということもないはず。コンボのシステムが他にはない
 スピーディな爽快感を与えてくれます。
 #実際かっちり決まると敵が哀れに見えてくるくらいに(^^; 有名RPGを題材にしているということもあり、『初心者をTRPGに勧誘する』という目的で使うなら最適かもしれません。何しろ
 世界観の説明をする代わりに、元のゲームをやっておいてもらうだけで『お約束』がある程度飲み込めるわけなので。
 あなたがもしTRPGをプレイした経験がないのなら、ちょっぴり
 読み解くのに苦労するかもしれませんが……きっとあなたと
 その友人にエキサイティングな時間を提供してくれるはずです。
 (何度か戦闘を一人で遊んで、しっかりルールを覚えておくことをお勧めしますが)
 余談ですが、付属のカードは台紙からぶちぶち切り離さねばなりません。キャラクターシートがコピーしづらいのもある
 ので、(ルールブックを大破損しないよう気をつけつつ)
 台紙の部分を丸々本から外した方が無難でしょう。
 #なあ松本さん、もうルールブックとカード先に切り離して#使える状態にしておこうよ。CLAMP学園TRPGの時も
 #こうだったけどさ(笑)
 
 
   
 人気ゲーム「スターオーシャンセカンドストーリー」のアニメ化。この巻のハイライトは「月光花」。
 よくよく見ると、全く関係ないように見える天才発明美少女プリシスと主人公クロード達の行動に関連性があって、ラストになだれ込んでいくさまは、脚本の素晴らしさが光っている。
  他にも仲間同士の友情や、町をピンクの巨大メカが暴走するシーンなどが見ていてとても爽快だった。
 
 
   
僕はこのCDを買うか最初迷っていましたが、実際に買って聞いてみると素晴らしかったです。まずゲーム中のキャラクターのボイスとスタオーのBGMが組み合わさって新鮮な感じがします、パッケージには描かれていないのですが、マリアやアルベルのボイスもありました。アルベルがあって正直ホットしました(笑)それと何人かの敵キャラのボイスも含まれていますね。それともう一人俺が思いもよらない人のボイスが入っていたので自分的には最初はあれ?っと思いました、個人的には好きなキャラですが。
 ヒントは女キャラですね・・・・
 誰かは聞いたときのお楽しみという事で(笑)
 スタオーファンなら買いですけど、スタオーを知らない人はどうかな?
 といったぐあいで星4つにしました。
 
 
   
取っ手が取り外せるので、食洗機に入るし収納も簡単です。購入する時、お鍋とフライパンを同時に使うのに不便かと思い、予備の取っ手を一つ一緒に買いました。これから購入を考えている人には予備の取っ手の同時購入をお薦めします。汚れも落ちやすいし、ステンレスなのでピカピカです。楽しく料理しています。私のお気に入り商品です。
 
 
   
このゲームは戦闘が素晴らしいです。序盤はあまり楽しくありませんが、中盤以降は凄く楽しいです。キャンセルボーナスのおかげでコンボが凄く楽しいです。無印版はバグなどでがっかりしたのですがこの作品は色々快適で良かったです。BGMも良かったし、シナリオもそこまで悪いとは思えませんでした。ただ少し気になる点があります。終盤に入ると敵が強すぎることですね。アイテムクリエイションをすれば良いのですがそれが結構めんどくさい事ですね。
 まあ色々書きましたが戦闘重視の人にはオススメできる作品ですね
 
 
 |